イオンモール旭川西

【イオンモール旭川西】お菓子de Happy Xmas|感じ良いくらし通信#15

TOP

MUJI Support/インテリアアドバイザー

2020/11/29

みなさんこんにちは。

Xmasが近づいてきましたね。
今日はお家のクリスマスを盛り上げる、手作りのケーキやお菓子をご紹介したいと思います。

こちらのケーキは、お菓子とパンの教室を開いている「谷口 なとなさん」の作品。
パンで作った食べられるクリスマスツリーです。

なんてお洒落なんでしょうか。
001

もちろんクリスマスケーキも手作り。
 
02
美味しそうです。
 
なとなちゃん
谷口 なとなさん
整理収納アドバイザーでもあり、旭川市のご自宅でのお菓子とパンの教室「77sweets」主宰
イベントや自宅販売会では、北海道小麦や白神こだま酵母など、こだわりの材料で作るお菓子とパンの販売をしています。
 
今回、お菓子作りのプロである、なとなさんにお願いして、無印良品の『ガトーショコラとチョコチップマフィン』を作っていただきました。


以下、なとなさんのレポートです。

おうちでデコレーションケーキを作るのは、少しハードルが高いと思われる方でも『自分で作るガトーショコラ』を使えば、手軽に手作りケーキを作ることができます。

ご用意いただく材料は、卵・牛乳・バターだけです。
セットには、紙製の焼き型、ミックス粉、チョコレート、飾りの粉砂糖が入っています。
 
03



一般的なガトーショコラの作り方では、メレンゲ(卵白を泡立てたもの)を使いますが、このセットはメレンゲを作る必要がなく、材料を次々混ぜるだけで、手軽に作ることができます。

写真は雪の結晶に切り抜いたコピー用紙の上から、粉砂糖を振りかけて仕上げました。
『自分で作るチョコチップマフィン』も、卵・牛乳・サラダ油を用意するだけ。
ガトーショコラ同様に、少ない工程で作ることができます。

写真は、生クリームに抹茶と砂糖を合わせたものを絞り出してアラザンを飾り、クリスマス風に仕上げました。

-素敵なアレンジですね。

どちらにも、ラッピング用の小分け袋が付いているので、プレゼントにもぴったりです。
また、シリコーン調理スプーンは生地やクリームをすくったり、最後にボールについたもの
をこそげとる時にも便利。

-お菓子作りにも大活躍しているとのことでした。
 
つづいては、無印良品お馴染みの「ヘクセンハウス」のレポートです。
まるで物語に出てくるようなお菓子の家を作ることができる『自分でつくるヘクセンハウス』
ご用意いただくものは、砂糖・バター・牛乳・卵。
生地を作り、型紙通りに生地を切り抜き、アイシングで組み立てます。

作業工程が多いため、少し時間はかかりますが、完成するととてもかわいらしく、仕上がりの達成感がたまりません。
04

生地が少し余るので、好きな形に抜いて、オリジナルの飾りを作っても良いですね。
これが全部のパーツではないのですが、焼く前です。

そしてこれが完成です。
 
05
 
写真を見ているだけで、クリスマスの準備が本当に楽しみになってきました。

みなさんもぜひ作ってみてくださいね。
なとなさん、ご協力ありがとうございました。


無印良品 イオンモール旭川西 インテリアアドバイザー