こんにちは。
イオンモール北戸田です。
9月に入って1週間ほどが経過しましたが、さて1週間前を振り返ってみましょう。皆様は9月1日が何の日かご存知でしょうか。
そうです。キウイの日です。どうやら9(キウ)月1(イ)日を……というのは冗談で、正解は「防災の日」でございます。
防災の日というのは、「行政機関をはじめ、広く国民が台風や津波、地震等の災害についての認識を深め、これに対処する心構えを準備する」として制定された防災告発デーのことを差し、この日から数日間、国内では防災訓練をはじめとした防災関連の動きが高まります。
自然災害を的確に予知してくれる占い師と同居していればよいのですが、実際のところそのような家はかなり稀であるというのが現状です。
無印良品では日々の暮らしの中で備えを「標準装備」することを提案しています。
過去の大震災以降も、台風や土砂災害、感染症など予測不可能な災害が続いています。いつ、どこで何が起きるのかわかりません。
店舗では「いつものもしも」をキャッチコピーに、災害時に持ち出せるセットをご用意しております。
当店で取り扱っているのは「持ち出しセット」「携帯セット」「備えるセット」の3点。それぞれ内容が異なります。
皆様もこの機会に、「もしも」に備えて身の回りのお手荷物を確認してみてはいかがでしょうか。