こんにちは。
無印良品では「飲料水」をきっかけに
お客様と一緒に環境や健康について
考えていきます。
プラスチックごみへの対応が緊急課題となっているいま、
私たちにできることは何でしょう。
毎回ボトルを捨てるのではなく
水を詰め替えることはできそうです。
まずは1日1本でも空のペットボトルを減らすことから。
持続可能な社会への第一歩として、
「自分で詰める水」を提供しています。
自分で詰める水のボトル 税込190円
容量は330ml
フラットで手になじみやすいかたちが特徴です。
コンパクトなので小さいバッグにもらくらく入ります
無印良品の一部店舗では
お客様が自由にご利用いただける給水機を設置しています。
使い方はこちら。
購入した水ボトルやお手持ちのマイボトルをセットし
給水ボタンを押すだけ。
ボタンを押すと、一定量のお水が出てきます。
給水中にもう一度ボタンを押すと給水が止まります。
当店でも水ボトルを携帯しているスタッフが多くいます。
〇洗いやすい広口ボトル
〇適度な厚みと軽さ
〇シンプルなデザイン
水ボトルにはメリットがたくさん。
みなさんも当店の給水スポットで
水分補給してくださいね。
【自分で詰める水についてはこちら】
おたよりを楽しんでいただけたら
記事上部、右上のハートマークのタップをお願いします。
【MUJI passportのご案内、店舗フォローの方法はこちら】
無印良品リヴィンオズ大泉では毎週おたよりを更新中。
当店の隠れた名品や新商品の情報、大泉の町を紹介しています。
ぜひお気に入りの店舗をフォローしてあなたの町を一緒に盛り上げましょう。
無印良品 リヴィンオズ大泉