(閉)ららぽーとTOKYO―BAY

【ららぽーとTOKYO-BAY】新学期におすすめです

【ららぽーとTOKYO-BAY】新学期におすすめです

スタッフのおすすめ

2020/01/07

今日からいよいよ新学期やお仕事が始まるかたが多いのではないでしょうか。
久しぶりのお仕事が憂鬱だなーというかたも、使いやすいツールがあればお勉強やお仕事も捗るのではないでしょうか。

今日は、そんな時におすすめのステーショナリーをご紹介します。

『ポリプロピレン 片手で開閉できるバインダー』
【ららぽーとTOKYO-BAY】バインダー
A5・8穴リング→消費税込み 390円
B5・8穴リング→消費税込み 450円
A4・8穴リング→消費税込み 490円

 
【ららぽーとTOKYO-BAY】片手
ワンタッチで簡単に開閉できるバインダーです。
 
【ららぽーとTOKYO-BAY】リング
バインダー本体を軽くするため、リングを最小限に減らしました。
そのうえリングが手に当たりにくいつくりなので、文字が書きやすいのが特長です。


『ノート型はがせるルーズリーフ』(横罫)
【ららぽーとTOKYO-BAY】横罫
A5・6㎜・20穴→消費税込み 250円
B5・6㎜・20穴→消費税込み 290円
A4・6㎜・20穴→消費税込み 350円


『ノート型はがせるルーズリーフ』(方眼)
【ららぽーとTOKYO-BAY】方眼
A5・5㎜・20穴→消費税込み 250円
B5・5㎜・26穴→消費税込み 290円
A4・5㎜・30穴→消費税込み 350円
 
【ららぽーとTOKYO-BAY】カバン
持ち運びがしやすいようにノート型になっているので、わざわざケースなどを用意する手間がなくそのままカバンに入れることができます。
 
【ららぽーとTOKYO-BAY】剥がす
ノートと同じように横開きで使うことができ、必要なページのみを剥がしてバインダーで保管することもできます。
 
【ららぽーとTOKYO-BAY】バインダー+ノート
また、表紙にも穴が空いているので、持ち運ぶときにはバインダーに挟むと、よりコンパクトに持ち運びをすることができます。

どちらも学生さんだけではなく、社会人のかたや主婦のかたにもおすすめです。
便利な筆記用具を使って、快適に過ごしてみてはいかがでしょうか。


いつも無印良品 ららぽーとTOKYO-BAYのおたよりをご覧いただき、ありがとうございます。
ららぽーとTOKYO-BAYをフォローしていただくと、
イベント情報やスタッフおすすめ情報の配信、船橋市の地域の情報をより早くお届けできます。
【ららぽーとTOKYO-BAY】フォローのしかた


無印良品 ららぽーとTOKYO-BAY