(閉)ららぽーとTOKYO―BAY

【ららぽーとTOKYO-BAY】左利きの日。

【ららぽーとTOKYO-BAY】左利きの日

スタッフのおすすめ

2020/08/13

1日に何度も「暑い。」とつぶやいてしまうほど、今年の夏の暑さは堪えますね。

そんな夏ど真ん中の今日、8月13日は「左利きの日」とされているのをご存知ですか?
なにやら、ストレスを感じることの多い左利きの人たちの生活環境の向上に向けた記念日だそうです。

そこで!今日のおたよりでは自身も左利きであるおたより担当から、左利きの方におすすめしたい商品をご紹介します。




『ステンレス左利き用はさみ』
消費税込み 150円
【ららぽーとTOKYO-BAY】左利き


一般サイズのはさみに比べるとコンパクトな携帯用にちょうどいい大きさです。
【ららぽーとTOKYO-BAY】左利き
キャップが付いているので、ペンケースに入れて持ち運ぶ時も安心ですね。


そして、肝心な切れ味も……
【ららぽーとTOKYO-BAY】左利き
問題なさそうです。




『左利きでも使いやすいカッター』
消費税込み 250円
【ららぽーとTOKYO-BAY】左利き

通常の刃の向きはこちらですが……
【ららぽーとTOKYO-BAY】左利き

実はこの刃の向き、左利きさんには不便なんです。
【ららぽーとTOKYO-BAY】左利き
 
ですが、刃の向きを入れかえると……
 
【ららぽーとTOKYO-BAY】左利き

 
【ららぽーとTOKYO-BAY】左利き
左利きの人でも使いやすいカッターに変身します!
※刃の取り扱いには十分にご注意ください。




『両面目盛の定規』
消費税込み 100円
【ららぽーとTOKYO-BAY】左利き

黒字に白抜き文字を採用した、視認性の高い定規です。


表面からは左から、
【ららぽーとTOKYO-BAY】左利き

裏面は右から目盛が入っています。
【ららぽーとTOKYO-BAY】左利き


左利きさんの中では、線を引くときには右から左にかけて書く人も多く、一般的な定規だととても使いにくいのです……
【ららぽーとTOKYO-BAY】左利き


ですが、この定規であればきちんと1から大きい数字へ線を引くことができるのです!
【ららぽーとTOKYO-BAY】左利き


『窓付き蛍光ペン』
消費税込み 100円
【ららぽーとTOKYO-BAY】左利き


黄色・オレンジ・ピンク・青・緑の全5色です。
【ららぽーとTOKYO-BAY】左利き


こちらも先ほどの定規同様、右から左にかけてラインを引く左利きさんへおすすめの商品です。
【ららぽーとTOKYO-BAY】左利き
窓なしだと、線を引くときに自分の手がジャマをして先が見えにくいですね……




では『窓付き蛍光ペン』ではどうでしょう……
【ららぽーとTOKYO-BAY】左利き
窓があることで先が見えるのでキレイにラインを引くことが出来ました!


日々、小さなストレスにさらされている左利き……
ちょっと便利なアイテムを使う事で普段の生活や、お仕事・学校生活がほんのちょっぴりでも楽になれば嬉しいですね。


無印良品 ららぽーとTOKYO-BAY