こんにちは!
いきなりですが、8月15日が「刺身の日」というのはご存知ですか?
お刺身といえばお醤油、お醤油といえば調味料!
ということで、今回は意外と知られていない、無印良品の調味料を一部、ご紹介します。
まずはお刺身にはかかせないお醤油です。
写真左から
天然醸造 丸大豆醤油 こいくち (消費税込み 390円)
天然醸造 丸大豆醤油 うすくち (消費税込み 390円)
どちらも国産の原料のみを使い、杉蔵で発酵・熟成させた醤油です。
うすくちは素材の色をいかす煮物やお吸い物におすすめです。
こいくちは風味豊かで旨みがあるので和食全般にお使いいただけます。
続いてこちらです。
昆布の出汁酢 300ml (消費税込み 450円)
伝統的な長期発酵製法でつくられたお酢に、昆布の出汁を合わせた出汁酢です。
少し甘めのお酢です。
野菜を漬けたり、すし酢としてもお使いいただけます。
最後にドレッシングです。
写真左から
にんじんのドレッシング 160ml (消費税込み 290円)
たまねぎのドレッシング 160ml (消費税込み 290円)
トマトのドレッシング 160ml (消費税込み 290円)
どれも化学調味料不使用のドレッシングです。
ボトルの背が低いので冷蔵庫で保存しやすいところもオススメポイントです。
今回は一部ですが無印良品の調味料をご紹介しました。
お買い物のついでにぜひお気に入りを探してみてくださいね。
無印良品 ららぽーとTOKYO-BAY