(閉)ららぽーとTOKYO―BAY

【ららぽーとTOKYO-BAY】薄手シャツの定番、ブロード

【ららぽーとTOKYO-BAY】薄手シャツの定番、ブロード

スタッフのおすすめ

2021/05/11

体を動かすと、少し汗ばむような近頃。
あたたかい、というよりやや暑いくらいにも感じられますね。

少し間が空いてしまいましたが、前回はシャツの定番、『オックスフォードシャツ』についてお伝えしました。
気温が上がってきている今、もう少し薄めのシャツも合わせて揃えておいてはいかがでしょうか。

今回は、こちらもシャツの定番、薄手の『ブロードシャツ』をご紹介します。


 
【ららぽーとTOKYO-BAY】ブロードシャツ

ブロードとは、タテヨコ同じ太さの糸を使って、タテ糸をヨコ糸の約2倍の密度に織った平織りの生地のことです。

肌ざわりは、やわらかでなめらか。
見た目には、上品な光沢があるのが特長です。

触り心地のよさと高級感のある見た目から、シャツをはじめ、いろいろな服や小物に使われています。



 
【ららぽーとTOKYO-BAY】ブロードシャツ

『洗いざらしブロードスタンドカラーシャツ』
消費税込み 2990円

《婦人》
サイズ:XS・S・M・L・XL
カラー:ライトブルー・ブルーストライプ・ネイビーストライプ

《紳士》
サイズ:XS・S・M・L・XL・XXL
カラー:グレー・ライトグリーン・スモーキーブルー・ライトブルーストライプ・ブルーストライプ


ボックスシルエットによって、一枚でも羽織りでも活躍する一枚です。
羽織りとして着やすいよう、適度な生地のハリや襟の立ち上がり方など、隅々に工夫が詰まっています。


 
【ららぽーとTOKYO-BAY】ブロードシャツ

『洗いざらしブロードシャツ』
消費税込み 2990円

《婦人》
サイズ:XS・S・M・L・XL・XXL
カラー:黒チェック

《紳士》
サイズ:XS・S・M・L・XL・XXL
カラー:ブルー・グレー・スカイブルーストライプ・ダークネイビーストライプ

使いやすい、定番のレギュラーカラーのシャツです。
きちんとした印象ながらも、洗いざらし加工によって綿の自然な風合いが楽しめます。



無印良品のブロードシャツの中でも、特に注目なのが『超長綿洗いざらしブロードシャツ』。

超長綿(ちょうちょうめん)、と少し変わった名前の綿を使っています。
初めて目にする方も多いかもしれませんが、名前の通り繊維の長い綿花のことなんです。

一般的な綿花よりも細い糸を紡げるため、高密度な生地を作ることができます。
丈夫さ、透けにくさ、さらに手ざわりのよさなどから、理想の素材とも言われています。

他のブロードシャツとは一味違った魅力があり、ぜひお手に取ってみてほしい一枚です。

超長綿を使用したブロードシャツは、白のみご用意しています。

 
【ららぽーとTOKYO-BAY】ブロードシャツ

『超長綿洗いざらしブロードスタンドカラーシャツ』
消費税込み 2990円

《婦人》
サイズ:XS・S・M・L・XL・XXL
カラー:白

《紳士》
サイズ:XS・S・M・L・XL
カラー:白

 
【ららぽーとTOKYO-BAY】ブロードシャツ

『超長綿洗いざらしブロードシャツ』
消費税込み 2990円

《婦人》
サイズ:XS・S・M・L・XL・XXL
カラー:白

《紳士》
サイズ:XS・S・M・L・XL・XXL
カラー:白

「理想の白シャツ」を目指して作られた、超長綿のブロードシャツ。
高密度で織られるため透けにくく丈夫で、しっとりなめらかな肌ざわりが魅力です。



ブロードシャツは繊細な薄手の生地がやわらかく、特に今の季節におすすめです。
前回のオックスシャツとはまた違った趣きを感じていただけたでしょうか。

無印良品には定番シャツ、と一口に言ってもさまざまな素材や色柄が揃っています。
ぜひ、その違いをお楽しみください。


無印良品 ららぽーとTOKYO-BAY