こんにちは。無印良品ららぽーとTOKYO-BAYです。
いつもおたよりをご覧いただきありがとうございます。
今日は無印良品のカレーに新しく仲間入りした「素材を生かしたジビエのカレー」を紹介します。
日本では、牛肉や豚肉、鶏肉を食べる以前より、猪肉や鹿肉を食していました。
また、欧米では猪や鹿に限らず、野生動物を使ったジビエ料理は伝統料理として古くから発展してきました。
無印良品では、古来よりの食文化であり、また”森のめぐみ”である猪肉と鹿肉を「家畜に頼らない食材」として、利用を拡大する取り組みを推進していきたいと考えています。
『素材を生かしたジビエのカレー 猪肉と3種の豆のカレー』 (消費税込 450円)
猪肉のひき肉とひよこ豆やレッドキドニーなどの3種類の豆を合わせたキーマカレーです。
ごろごろと豆とお肉がたくさん入っていて、食べ応えがありました。
『素材を生かしたジビエのカレー 鹿肉とマッシュルームのカレー』 (消費税込 450円)
鹿肉のひき肉とソテーしたマッシュルームやたまねぎをあわせた欧州カレーです。
野菜の甘みとしっかりとしたスパイスの味わいが広がります。
お肉はひき肉ですが、大きめでこちらも食べ応えがありました。
どちらのカレーもお肉の臭みを感じることなく美味しく食べることができました。
ぜひ皆さんもご来店された際はお手に取ってお試しください。
無印良品 ららぽーとTOKYO-BAY