みなさん、こんにちは。
まだまだ暑い日が続いていますね。
今回はすっきり気分転換におすすめ。
エッセンシャルオイルを使ったルームスプレーの作り方をご紹介します!
例)30mlのルームスプレー
30mlのスプレーボトル 1本
※無印良品のスプレーボトルは香料を含む液体には適さないため
アロマショップで購入したスプレーボトルを使用しています。
無水エタノール 5ml
水(水道水) 25ml
出来上がりの1%のオイル (30mlの場合6滴)
※無印良品のエッセンシャルオイルは1滴当たり0.05mlです。
【虫除けしたいときにおすすめの組み合わせ】
レモングラス 3滴
ラベンダー 2滴
ペパーミント 1滴
上記のオイルには虫の忌避効果があると言われています。
作り方
無水エタノールを計量し、ボトルに入れます。
エッセンシャルオイルを入れ、よく振ります。
一気に数滴出てしまう事もあるので、ここは慎重に!
水道水をボトルに入れ、更によく振ります。
ラベルを付けます。
この時、入れたエッセンシャルオイルと作成日を記入します。
完成です。
使用する際は香りが薄くなったら、都度スプレーしていただくと効果的です。
【注意事項】
・ルームスプレー等の効果・効能を保証するものではありません。
・よく振ってからご使用ください。
・肌や布製品につけないようにしてください。
・アロマスプレーは自己責任の下で作成、使用してください。
・直射日光の当たる場所、火の近く、小さなお子様やペットの手の届く所には保管しないでください。
・冷蔵庫などの冷暗所で保管してください。
・1〜2週間程度で使い切ってください。
・お子様の誤飲等を防ぐため、使用の際には大人の方と使用してください。
シュッとマスクにひと吹きするのもおすすめです。
ぜひ、みなさんも試してみてくださいね。
無印良品 京王聖蹟桜ヶ丘
無印良品京王聖蹟桜ヶ丘では、定期的におたよりを通してスタッフのおすすめ商品をお伝えしています。
ぜひ店舗をフォローして無印良品京王聖蹟桜ヶ丘からのおたよりをお楽しみください。
また記事を楽しんでいただけたら、記事のトップ写真右下のハートマークをタップしてください。
みなさんに役立つ情報をお届けいたします。