こんにちは。宇都宮インターパークビレッジです。
残暑もだんだんと落ち着いてきて過ごしやすい季節になってきましたね。
9月中旬~下旬にかけていよいよお米の収穫期。美味しい新米食べられますね。
普通に炊飯器で炊くのもいいですが、更に美味しいご飯を食べるためにちょっとひと手間加えてみませんか?
今回ご紹介するのは
【土釜おこげ】です。
自宅で簡単におこげ付きご飯が炊けると密かに人気の商品です。
サイズは1.5合と3合と種類。炊く時間は異なりますが約14~17分程度で炊くことができ、吸水~蒸らしまでトータル55分でふっくらご飯が出来上がります。
白米だけでなく玄米や炊き込みご飯も作れるので、今無印良品で販売している炊き込みご飯の素など一緒に炊いても食欲がそそられますね。
次にご紹介したいのが【波佐見焼 くらわんか飯碗】です。
秋・冬限定で発売される波佐見焼が今年も入荷しました。
有田焼などで有名な町に隣接している波佐見地区で作られる伝統的な焼き物で、毎年人気の柄3種類をご用意しております。
くらわんか碗は江戸時代の商人が船の上でも食事が取れるようにと、高台が高く重みがあるのが特徴です。
これから秋が深まり、ご飯もより一層美味しくなる季節です。
店内も秋物がどんどん入荷してきています。ぜひ、足を運んでみて下さい。
無印良品 宇都宮インターパークビレッジ