宇都宮インターパークビレッジ

【宇都宮インターパークビレッジ】無印良品の食品でキャンプ飯 コアラパンのスモア

【宇都宮インターパークビレッジ】無印良品の食品でキャンプ飯 コアラパンのスモア

スタッフのおすすめ

2022/12/30

こんにちは。宇都宮インターパークビレッジです。

無印良品の食品を使ってキャンプ飯を作るシリーズ第2弾です。
無印良品で扱っている食品は、湯銭やお湯を入れるだけで食べることができるレトルトやフリーズドライの商品や、必要な分だけ持っていくことができる個包装された商品を多く取り扱っているので、キャンプに持っていくのにおすすめなものが多いんです。

今回はデザート編。「コアラパン」と「ダブルチョコマシュマロ」だけで作れる、お手軽スモアのレシピを紹介します。

スモアとは、クラッカーやビスケットにチョコと焼きマシュマロを挟んで食べるアメリカやカナダでよく作られるデザートで、語源は「Some more(もっと欲しい!)を縮約した「s`more」なんだそうです。

材料(4個分)
・コアラパン 4個
・ダブルチョコマシュマロ 4個
材料

作り方
1.コアラパンを半分にスライスし、それぞれを焼き色が付くまで焼きます。
 
コアラパンスライス

コアラパンを焼いてる




2.ダブルチョコマシュマロを串に刺し、こちらも表面に焼き色が付くまで焼きます。
 
焼きマシュマロ

3.1のコアラパンに2の焼きマシュマロを挟んで完成です。
 
完成
コアラパンを薄くスライスし、表面を焼いているので、香ばしくサクッとした食感になります。
溶けたマシュマロとチョコレートの甘さが絶妙です。
ダブルチョコマシュマロを使うことで、マシュマロとチョコレートをそれぞれ用意しなくて良いので、なるべく荷物を少なくしたいアウトドアシーンにもってこいだと思います。
もちろん外だけでなく、おうちのコンロでも作ることができますので、お好みのシーンで作ってみてください。

無印良品 宇都宮インターパークビレッジ