みなさまこんにちは。
無印良品宇都宮インターパーク店です。
インターパーク店に話題のコオロギせんべいとコオロギチョコが久しぶりに入荷しました。
コオロギせんべい 税込190円
コオロギチョコ 税込190円
そもそもなぜ無印良品はコオロギを使った商品を販売するのかと言いますと、2050年には世界人口が100億人になることが予想されています。そのため、重要な栄養素であるたんぱく質を確保することが重要な課題とされています。
そこで、家畜の代替えとしての昆虫食が注目され始めています。
コオロギは牛や豚、鶏などの家畜と同じように主要な栄養を体内に多く含み、栄養素を効率よく摂取できる“地球に優しい未来食”だといわれています。
100gあたりのたんぱく質量は鶏・豚・牛が約20gなのに対し、コオロギはその約3倍の約60gも含まれているとのこと。
また、鶏・豚・牛に比べて飼育時の温室効果ガス排出量、必要な水やエサの量が圧倒的に少なく、環境負荷が軽減されるといわれています。
コオロギは飼育が成長が早く、雑食なので飼育も容易です。
そのため、国連食糧農業機関(FAO)も昆虫食を推奨しています。
最初は少し驚きや躊躇いがあり、恐る恐るかもしれませんが、実際に食べてみると違和感はなし。
虫という印象はなく、コオロギせんべいはえびせんべいの様な香ばしさでぱくぱく食べられますし、チョコも普通のさっくりとしたチョコバーとしておいしく食べられます。
食用コオロギを使っていると言わなければわからないと思います。
これからさらに注目を集めそうな昆虫食。
第一歩として無印良品のコオロギせんべい、コオロギチョコはいかがでしょうか。