こんにちは。宇都宮インターパークビレッジです。
鍋が美味しい季節になってきましたね。
無印良品では、昨年から発売された「ひとり分からつくれる鍋の素」シリーズに加え、今年から2人分サイズの「手づくり鍋の素」シリーズが発売されました。
ラインナップは「
バターチキンカレー鍋」、「
海老のビスク鍋」、「
養生鍋」、「
辛い養生鍋」の4種類です。
各種 消費税込み350円です。
更に、今年から新たに「鍋のおとも」が発売され、いろんな組み合わせで楽しむことができるようになりました。
「
きりたんぽ(2本入り) 消費税込み350円」、「
緑豆春雨(25g×2袋) 消費税込み290円」、「
中華麺(70g 1人前) 消費税込み120円」、「
薄切りもち(60g) 消費税込み190円」の4種類です。
今回は養生鍋を食べてみました。
養生鍋とは、肉や野菜を10種類以上の香辛料が入ったスープで煮込むことで食材がおいしくなり、たくさん食べることができる鍋のことで、元気になりたいなあと思った日に食べていただきたい鍋です。
なつめやクコの実、高麗人参エキスなどのスパイスが組み合わされています。
お肉や野菜にスパイスの香りがつき、どんどん食べられて、身体の芯から温まります。
最後の〆には「鍋のおとも 中華麺」を入れてみました。
直接鍋の残ったスープに入れて茹でることができ、コシがあってとても相性が良かったです。
食材以外にも、様々な素材や大きさの鍋や食器類を取り揃えてますので、ぜひご来店された際には覗いてみてください。
無印良品 宇都宮インターパークビレッジ