こんにちは、無印良品宇都宮インターパークビレッジです。
秋冷日増しに厳しくなるこの頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。
私は、子供より先に風邪をひいてしましました。みなさんもこの時期気を付けて下さいね。
今日は【新商品】の紙製水切り袋とフリーザーバックとキッチンダスターをご紹介します。
実際に私も自宅で使用してみました。
今まで私は三角コーナーを使用していたんですが、毎日の掃除などが面倒になりポリエチレンなどの自立型水切りゴミ袋を使っていました。が、当店にも水に濡れても破れにくい耐水紙を使用した
紙製の水切り袋が入荷しました。自立するので、三角コーナーなどを用意しなくてもシンク内に置いてそのまま使えます。外袋(パッケージ)も水切り袋として使用できる、ゴミの出ない仕様となっております。捨てる際は紙の上を折り、押さえるようにして水気を切ってから袋ごと捨てて下さい。材質もクラフトなのでとてもエコですね。
続いて
フリーザバックも自立しやすいマチ付きタイプなので、冷蔵庫で立てて収納することができます。食品の保存や料理の下ごしらえなどにも便利ですね。このまま冷凍保存もでき、電子レンジで解凍まで出来るので時短にもなりますね。表側に日付や中身など書けるので、いつの日に使ったものなのか忘れずにすみます。フリーザーバックは大、小とサイズがあるので中身の量に合わせて使い分けできます。
最後に紹介するのは
キッチンダスターです。業務用のダスターを小分けに(8枚入)しました。
抗菌加工有なので自宅では食器を洗った物の水切りとして使用しています。白とグレーの2色展開です。
また、キッチン周りのお掃除にも使えるので何枚あってもいいですね。
ダスターは一度洗濯してから使用して頂くとより水分を吸収してくれますよ。
みなさんも便利なキッチン用品を利用してみてはいかがですか。
無印良品 宇都宮インターパークビレッジ