こんにちは、宇都宮インターパークビレッジです。
今日は選べておいしい【高たんぱくのお菓子】をご紹介します。
たんぱく質とは、糖質、脂質と並ぶ三大栄養素のひとつ。
筋肉や臓器、髪や肌、爪、ホルモンや抗体などの体調機能成分などもたんぱく質でできており、人間のからだを作るうえで欠かせない重要な栄養素です。
1日に接種するたんぱく質の推奨量は、18歳以上の男性で約60g女性で約50g必要とされています。
朝昼晩の食事だけで推奨量をとるのは難しいですよね。そこで毎日無理なく、おいしく、たんぱく質を補給できるように「間食」でバランスよく摂取できるお菓子をつくりました。
【左から
ミルクチョコバー、
いちごチョコバー、
ホワイトチョコバー】税込150円
大豆パフなどを使って、手軽にたんぱく質をとれるチョコバーです。
私も気になって各種食べてみましたが、どれも食べ応えがありお腹にたまります。ミルクチョコバーはオレンジピールが入っているので香りが良く、ほんのり苦みがあり大人向けな感じがしました。いちごチョコバーはイチゴミルクをイメージする感じです。ですが甘すぎず美味しかったです。ホワイトチョコバーはベースのホワイトチョコと大豆パフがよく合いクランベリーの酸味がさりげない感じがしました。
その他にも大豆チップ、ビスケットもございます。
【大豆チップ
塩キャラメル、
うま味醤油、
カレー】税込150円の3種類です。
カリッとした食感が特長です。
【ビスケット
黒糖きなこ、
チョコレート、
チェダーチーズ】税込250円の3種類です。
私はチョコレート味が気になり、さっそく頂きました。甘さが控えめでサクサクした食感が美味しかったです。
これなら気軽におやつでたんぱく質がとれて良いですね。
みなさんも無理なくおいしくたんぱく質を取り入れてみてはいかがですか?
無印良品 宇都宮インターパークビレッジ