こんにちは。
本日は無印良品が運営するキャンプ場のご紹介です。
カンパーニャ嬬恋キャンプ場
写真
みなさん、無印良品が運営するキャンプ場をご存知でしょうか。
『そのままの自然を、そのまま楽しむ』というコンセプトをもとに1995年より誕生いたしました。
無印良品キャンプ場とは
※こちらをクリックすると詳細ページへアクセスできます。
今回は、3つあるキャンプ場の中の1つ『カンパーニャ嬬恋キャンプ場』をご紹介します。
当店の事務担当Fさんが、お友達ご家族と1泊してきましたのでレビューさせて頂きます。
嬬恋は群馬県吾妻郡に位置し、日本有数の高原キャベツをつくる、キレイな水と空気に満ちたキャンプ場で日本百名山のひとつ、四阿山(標高2,354m)の東麓に伸びやかに拡がるバラギ高原の中心、バラギ湖畔に佇むアウトドアフィールドです。
宿泊はキャンプサイト、家具の家、無印良品の小屋があり、今回Fさん御一行が選んだのが無印良品の小屋。

大きなガラス窓と、ウッドデッキが印象的なこの小屋。備え付けはベッドと明かりのみで、自然あふれるこの場所の良さが引き立ちます。

みんなでバーベキュー。

小屋の中でうちわづくり

Fさんより
『急な大雨の中のチェックインでしたが小屋には広いウッドデッキにターゲットタープが設置されていて雨の中でもバーベューの準備ができました。
雨もあがり、きれいな夕焼け空をながめつつバーベキュー。道中に購入した地元のとうもろこしが甘くて美味しかったです!
夜から朝はとても涼しくて気持ち良くすごせました。小屋でのキャンプはキャンプ初心者の私たちも気軽に自然を楽しむことができました。』
夏休みも中盤ですが、無印良品のキャンプ場いかがでしょうか。
夏休みの後は紅葉シーズン、また冬季営業もしていますのでスノーハイキングも楽しめます。
行きたい…。
残り2つのキャンプ場もそれぞれ魅力がありますので、良ければ確認してみて下さい。
ご予約はMUJInetメンバー登録が必要です。
キャンプサイト予約
※こちらより詳細ページにアクセスできます。
無印良品 アトレ目黒