アリオ亀有

【アリオ亀有】今年も毎日綿でさらっとインナー①

綿でさらっとインナー①

スタッフのおすすめ

2020/06/05

こんにちは。
無印良品アリオ亀有です。

毎年、この時期に、季節のインナーとしておすすめしている「綿でさらっとインナー」ですが、みなさま、もうお試しになりましたでしょうか。

着たことない...。
綿であるメリットが良く分からない...。

それは大変もったいないことです!!!

そんな方へ、
3回シリーズで、
「綿でさらっとインナー」を実際に着用したスタッフの生の声をお届けします。

今回は
活動レベル「低」編をお届けします。

◆まずは、素材感の感想
「普通のインナーと比べてみると、同じ綿100%でも、綿でさらっとの方が生地が薄めです。暑がりな私には嬉しいです(笑)」
「一般的な夏用インナーは化学繊維のものが多く生地がツルっとしていて、それに比べると、ざらっと感じますが、着てみると全く気にならないです。」
「1年中着たいです。接触涼感のようなインナーは冷えすぎて苦手なのですが、これなら寒がりな私でも、汗冷えの心配がありません。」
20200604_05
なるほど。
生地が薄く、ざらっとというのが、綿100%で通気性を保つポイントのようですね!

◆続いて、仕立ての感想
「汗取りパッドが脇にピッタリと当たる感じがします。
パッド付に慣れていない方は、少しゆとりのあるサイズがおすすめですね。」
「ほどよいストレッチと、脇の縫い目がないので、ベッドでゴロゴロするのも快適でした!」
202006040_06
なるほど。
フィット感は下着選びの重要ポイントです!
参考になります!

◆最後に丈感の感想
「家事は意外と体を動かすものですが窮屈に感じる事はありませんでした。また、高い場所の戸棚を頻繁に開け閉めするのですが、腕を伸ばすたびにインナーの裾がボトムスから出てきてしまうのを煩わしく思っていました。このインナーは着丈が長めで動いても裾が出ないので、スムーズに家事が進みました。」
20200604_02
20200604_03
確かに。
裾がインしたボトムスから頻繁に出てくるのは煩わしいですよね。
丈感の視点から見ても使いやすそうですね!

いかがでしたでしょうか。
ぜひ店頭でお手に取ってご覧下さい!
お待ちしております。

次回は、活動レベル「中」編をお届けします。
最後までお読みいただきありがとうございました。

無印良品 アリオ亀有