いつも無印良品 新横浜プリンスペペをご利用いただきありがとうございます。
天気が変わりやすく、不安定な季節になってきましたね。
おうち時間が増えた今、おうちをお掃除される方が多いのではないでしょうか?
使わなくなった食品がおうちから出てきた方などがご参加いただける「フードドライブ」という取り組みをご存知でしょうか?
食品ロス削減のために、不要にな食品を必要な方に届けるという活動です。
現在横浜市内の無印良品、18店舗が「フードドライブ」の取り組みを行なっています。
お預かりした食品は、公益財団法人フードバンクかながわにお送りしています。
それから公益財団法人フードバンクかながわから必要とされている方にお配りするようになっています。
フードドライブで活用できる食品は、メーカー不問となっていて無印良品の商品でなくても大丈夫です。
ここで、お持ち込みできる食品と条件をご紹介します。
[お持ち込みしていただける食品]
・主食になるもの(お米・パスタ・めん類・カップめん・クラッカーなど)
・おかずになるもの(惣菜のかんづめ・レトルト・びんづめ・甘口カレーなど)
・お菓子
・ベビーフード
・粉ミルク
・フルーツのかんづめ
・びんづめ
・調味料・食用油など
[お持ちいただく食品の条件]
①未開封で外装が破損していないもの
②賞味期限が明示され、賞味期限まで2か月以上あるもの
③常温で保存できるもの
④野菜などの生鮮食品、冷凍冷蔵はお受けできません
⑤家庭からお持ち込みいただいたもの
これらの条件を満たしたご不要な食品がありましたら、一点からでもお店にお持ち込みください!
無印良品 新横浜プリンスペペにお持ち込みいただいた際は、レジでお声掛けいただくか、売場スタッフにお声がけください。
食べ物の無駄を出さない、たすけあえる「フードドライブ」にぜひご参加ください。
詳しい情報は、店舗カウンター横にパンフレットのご用意がございますので、ご自由にお持ちください。
新横浜プリンスペペでは、スタッフのおすすめ商品や新横浜の情報を毎週配信しています。ぜひ店舗をフォローして新横浜プリンスペペからのおたよりをお楽しみください。よろしくお願いします!
無印良品 新横浜プリンスぺぺ