皆様、こんにちは。
ココリア多摩センター 食品担当です。
もうすぐバレンタインデー!ということで、「自分でつくる」シリーズのご紹介です。
「本当に簡単にできるだろうか?」そんな疑問をお持ちの皆様のために、
今回は実際にスタッフが作ってみた、その様子をお届けします。
今回作ったのは
・チョコタルト
・チョコチップマフィン ボリュームパック
の2種類。早速行ってみましょう!
・
・
・
・
・
まずはチョコタルトから!
まず、チョコを湯煎で溶かしていきます
ハートのタルト型に流し込み、ナッツをのせて・・・
冷やして固めれば出来上がり!
スタッフからのアドバイス。
~湯せんの温度に注意~
スタッフは湯せんのお湯の温度を高くしすぎて、
チョコが分離を分離させてしまいました…
パッケージに記載の温度を守って湯せんしてくださいね!
続いてはチョコチップマフィン ボリュームパックです。それではいってみましょう~!
まずはプレーン生地とチョコ生地をまぜまぜ
型に生地を流し込み、同時にチョコチップを投入!
マーブル模様は、プレーン生地とチョコ生地を竹串でかき混ぜます。
あとはオーブンで焼き上げると…
出来上がり!
スタッフのワンポイントアドバイス
~ラッピングは、マフィンが冷えてから~
チョコが固まる前に袋に入れると溶けたチョコが袋にくっついちゃいます。
ご注意を!
・
・
・
いかがでしたか?
どちらもとっても簡単です。
「バレンタインのおくりもの、まだ決まってない…。どうしよう…」そんな皆様。
無印良品の「自分でつくるシリーズ」で、手作りお菓子をプレゼントして、
日頃の想いを伝えてみてはいかがでしょうか?
お読みいただきありがとうございました。
よろしければ、ココリア多摩センターのフォローと記事の「いいね」をお願いします。