こんにちは。いきなりの甲州弁で失礼しました。
9月も気が付けば早いもので半分が過ぎ、朝晩が日に日に涼しくなりました。ようやく秋の訪れを肌で感じる季節となりました。皆さまはいかがお過ごしでしょうか。
今回は、無印良品の定番、『足なり直角靴下』の紹介をします。
私たちのかかとの形は直角であることを皆さまはご存知でしょうか。
無印良品の靴下のかかとも直角に編みたてました。
自然な足の形にそった『足なり直角靴下』は、足と靴下がぴったりと重なり、生地のたるみが発生しないため、ずれ落ちにくいのが特徴です。
履き口のゴムを強めてずれ落ちを防がなくてもよいことは、締めつけない履き心地にもつながっています。
スタッフにも人気で愛用者の多い、無印良品の『足なり直角靴下』。ここでスタッフのおすすめをご紹介いたします。
デザインもシンプルでどんな服装にも合わせやすいです。
また、ボーダー柄などの柄物の靴下もあります。コーディネートのアクセントとして大活躍してくれます。
無印良品では日々のくらしに必要な日用品の価格をより最適な価格に見直しております。
今月より「えらべる靴下 3足790円」だった価格を「3足 690円」に見直し、より手に取りやすい価格になりました。
今回の価格の見直しにともなって「えらべる靴下シリーズ」は婦人、紳士、子供をを自由に組み合わせて、3足選べるようになりました。
ぜひこの機会に、ご家族などで無印良品の足なり直角靴下を楽しんでみてはいかがでしょうか。
皆さまのご来店をスタッフ一同お待ちしております。
『Qスタのスタッフはみ~んな、直角靴下は履くら~』