いつもお便りご覧いただいてありがとうございます。
明日、明後日は二十四節気 夏至ですね。
一年のうちで最も昼の時間が長い日と言われています。
お日様の力が強いこの日の夜に、世界各地でキャンドルナイトが開催されているそうです。
電気の使用を減らし、いつもとは違う時間をゆったりと過ごし
いろいろなことを考えてみる。
SDGsな取り組みでもありますので、お試ししてみてはいかがでしょうか。
私もキャンドル大好きで、家にいろいろありますが
防災用などで、誰でもひとつは家にありますかね?
価格もお手頃ですし、あの柔らかい光で過ごすととってもリラックスできますよね
無印良品でも
キャンドル・ミニ 無香タイプ 12個入と36個入
フレグランス キャンドル・ミニ
シトラス・フローラル・ウッディー12個入がございます。
フレグランスタイプであれば、香りの力でよりリラックスできると思います。
梅雨の時期って意外と疲れていたり、なんとなく調子が悪いなどの声もちらほら聞いたりします。
お好みの香りやアイテム、そこには美味しいおやつもあったらうれしいですが
キャンドルとともに、のんびり、ゆったり、素敵な時間をお過ごしくださいませ。
ちなみに関西地方ですと、タコを食べるそうです。
なので、無印良品のたこも紹介に参加させて頂きました。