9月は防災月間です。
災害はいつ起こるかわかりません。
地震だけでなく、大雨や台風、感染症など新たな災禍が次々と起こり、そのたびわたしたちの不安は増しています。
いつ災害が起こるかわからない不安を抱えたままの暮らしはとても負担の大きいもの。
いつか来るかもしれない、もしものときのために、普段の暮らしのなかで備えてくことで、すこしでも負担を減らし、いざというとき役立ちます。
『いつものもしも防災セット備えるセット』
上段左から
■不織布マスク
鼻部分だけでなく口元にもワイヤーが入っており、鼻にはフィットし、口元には空間ができるようにつくられたマスクです。
個数:1セット(Lサイズ 5枚入)
■いつものもしもハンカチ
緊急時に役立つハンカチの活用法がイラスト入りで描かれています。
個数:1枚(52cm×52cm)
■エマージェンシーシート
体をくるんで冷気や風、雨など外気による体温低下を防げるシートです。
個数:1枚(約130×210cm)
■コンパクトヘッドライト
防滴仕様の軽量でコンパクトなヘッドライトは、クリップライトとしても使えます。
個数:1個(点灯 約15時間/点滅 約140時間)
■キャンドル ミニ
燃焼時間1個につき約4~5時間。
個数:1セット(無香タイプ 12個入)
※マッチやライターは同梱されていないので、ご自身でご用意ください。
中段左から
■パイル織りロングタオル
首や頭に巻いたり、結んで使える極薄手の長タオルです。
個数:1枚(約34×110cm)
■上:EVAケース ファスナー付
細々とした小物の整理に便利です。
個数:1枚(B6サイズ)
下:ポーチとしても使えるサコッシュ
ショルダーを外してポーチとしても使えます。撥水加工をしています。
個数:1個(20cm×24cm)
■携帯用救急絆
EVAケース付で携帯に便利な救急絆です。
個数:1セット(10枚入)
■袖口が長い軍手
長いリブ部分が手首の上までカバーします。
個数:1セット
■家族で決めておく連絡のルール
避難場所や連絡先を決めておきましょう。
個数:1枚
■耳栓 ケース付
携帯にも便利なケース付きのポリウレタン製の耳栓です。
個数:1セット
■除菌シート
菌や汚れを除去し、清潔に保つ除菌シートです。
個数:1個(12枚入)
■大判ボディシート
からだ拭きとしてご使用できます。
個数:1枚(280×560mm)
■非常用トイレセット
家庭の便座にセットする携帯トイレです。3日分の目安です。
個数:1セット(吸水シート15枚 汚物袋5枚)
人数分を備えても無駄にならないように考えた防災セットなので必要最低限の内容ですが、軍手や携帯用トイレも入っており、もしものときに本当に必要なものが入っています。
ご自身で必要なものを追加して、自分仕様の防災セットにしてくださいね。
備えるセットは、中身の取り出しやすい蓋つきファイルボックス型になっています。
普段は立てて棚にしまっておける大きさで、扱いやすいのも魅力のひとつです。
ただいま、無印良品 ガーデンパーク和歌山では、レジ前にて防災に役立つ商品をご紹介しております。
ぜひお立ち寄りくださいませ。
また、災害時の備えに関する資料や、紀の川のハザードマップも設置しております。
お持ち帰りいただき、防災にお役立てください。
食品の買いおき、備蓄しておく。
近所の防火水槽の場所。避難場所までの経路の確認。
日頃から携帯電話の予備電源を持ち歩く。
情報はいろいろなところからとめどなく発信されてるから、いざというときに信頼できる情報元を知っておく。
日々の暮らしのなかに知識やモノを含め、備えを身につけておきたいものです。
店舗をフォローをすると、無印良品 ガーデンパーク和歌山のおたよりがいつでもご覧いただけます。
また、この記事のタイトル画像の右下にあるハートマークをタップすると、お店に「いいね」を送ることができます。
「いいね」を通じて無印良品ガーデンパーク和歌山を応援していただけるとうれしいです。
無印良品 ガーデンパーク和歌山