ガーデンパーク和歌山

【ガーデンパーク和歌山】ペンを永く使うために。

【ガーデンパーク和歌山】ペンを永く使うために。

スタッフのおすすめ

2021/03/01

ネット社会になってもペンは毎日使うもの。
みんなに身近なものだけれど、インクがなくなったり本体が壊れたら捨ててしまうことも多いのではないでしょうか。

インクがなくなっても本体はまだ使えるのに。
本体が駄目になってもインクはまだあるのに。
ついつい詰め替えずに買ってしまう。

では、なぜ詰め替えが億劫なのか。

「いざ詰め替えをしようとしても、どのボールペンにどの替芯があうのかわからない」

これに尽きます。


無印良品のペンは、迷うことなく、より気軽に詰め替えができるよう、本体と替芯に互換性を持たせています。

本体は
 
ノック式

ノック式と
 
キャップ式

キャップ式があります。

それぞれの詰め替え方法をご紹介します。




▽ノック式詰め替えのしかた
 
ノック式詰め替え1

本体の先端部分をまわして取り外します。
 
ノック式詰め替え2

先端からバネが出ていますが、ご心配なく。
なくさないよう気をつけて。
 
ノック式詰め替え3

替芯を入れて本体を元に戻します。
 
ノック式詰め替え4

完成です。


▽キャップ式の詰め替えのしかた
 
キャップ式詰め替え1

ノック式とは反対に、お尻のほうをまわして取り外します。
 
キャップ式詰め替え2

バネなどは何も入っていないですが、ご心配なく。
 
キャップ式詰め替え3

替え芯を入れて元に戻します。
 
キャップ式詰め替え4

完成です。

どちらもあっというまに詰め替え出来てしまいます。




でも。

「替芯の価格は、新品のボールペンの価格とあまり差がないから、もったいない気持ちがないわけではないけれど、そんなに値が張るものでもないから買い替えてしまう」

そんなかたもいらっしゃると思います。


詰め替えることをお得に感じていただけるように、本体は消費税込30円~、は替芯は消費税込60円と、今までよりもお求めやすい価格で、ペンを永く使うことができます。




気になるインクは2種類。
 
替芯 ゲルインキボールペン

『替芯 ゲルインキボールペン』
 
替芯 ゲルインキボールペン太さ

0.38mm・0.5mm・0.7mmと太さが選べます。

 赤、ブルーブラック、黄緑、そらいろ、緑、ピンク、青、オレンジ、黒の9色あります。(0.7mmのみ赤、ブルーブラック、青、黒の4色展開)
 
替芯 さらさら描けるゲルインキボールペン

『替芯 さらさら描けるゲルインキボールペン』
 
替芯 さらさら描けるゲルインキボールペン色見本

商品名のとおり、さらさらと描きやすいのが特長です。

 太さは0.5mmのみです。

 赤、あさぎ、さくら、ピンク、黄色、オレンジ、赤紫、紫、黄緑、緑、水色、青、茶色、グレー、ブルーブラック、黒の16色。
 多彩な色展開がうれしいです。
 
売場

くりかえし使う日用品だから。

 詰め替える、を
 もっとわかりやすく。

 詰め替える、を
 もっとお求めやすく。

 価格、素材、使いやすさ。さまざまな視点から、これからも工夫と点検を重ねていきます。


無印良品 ガーデンパーク和歌山

関連商品