岐阜高島屋

【岐阜高島屋】文具店「ALASKA BUNGU②」 | 岐阜・柳ヶ瀬 商店

キービジュアル画像:文具店「ALASKA BUNGU②」 | 岐阜・柳ヶ瀬 商店

イベント・地域情報/地域情報

2019/07/01

みなさん、こんにちは。無印良品岐阜髙島屋まち便り担当の伊藤です。

今回は前回に引き続き、 「ALASUKA BUNGU 」 について、店員さんのおすすめ商品とわたしのお気に入りの商品紹介をしたいと思います!

まずはこちら。

 

お土産には最適な、岐阜の誇り「鮎」をモチーフにした商品。こちらはペンのキャップですが、ほかにも「栗」や「柿」の絵がついたしおりや、学習シール、一筆箋などがありました。

ALASUKA BUNGU には、レターセットがたくさんあります。特におすすめなのはこちら。

 

見た目は六角形ですが、折ると最終的には三角形になり、三角形の封筒に入れられるようになります。こちらの商品は、私も留学する友達に渡したことがありますが、外国人受けもよく喜んでくれたそうです!

文房具は私たち大人だけが楽しむものではありません!!子供向けのものも置いてありました。

こちらは紙の上に置いて絵が描けるという優れものです。絵を描くのが苦手なわたしにはありがたい商品です!(笑)この写真は海の生き物ですが、このほかにも動物や乗り物のシリーズもありました。

次は私が是非是非、おすすめしたい商品です。

この商品を見つけたときのトキメキを忘れられません!(笑)私は自分の部屋にもトイレにも飾ってあります。友達へのプレゼントとしても送ったことがあり、とても喜んでくれました!


私の部屋に飾ってあるものはこちら。

一輪挿しですが、欲張ってたくさんのお花を挿してしまいました(笑)小さなドライフラワーも置いてあるのでとても便利ですね。

最後にこちらの商品。

大学に入学したときに買って今も使っています。シンプルで飽きない上にたくさんペンが入って、とても使いやすいです。

大きさは3種類あり、色のバリエーションもたくさんあります。大きさ違いのものをいくつもほしくなってしまいます。無印良品のシンプルな文房具との相性もバツグンです。

こちらは無印良品のペンケース。

形や素材など、様々なものがたくさんあります。こちらもまた、ALASKA文具の文房具が際立ちそうですよね。

カラフルとシンプル。日替わりで使うと楽しく、勉強や仕事がはかどる気がします!(笑)


ほかにも素敵な商品がたくさんあり、紹介しきれませんが岐阜へ遊びに来た際はぜひ立ち寄ることをおすすめします!

 

最後まで読んでくださってありがとうございました。気に入っていただけたら、右上のハートマークのプッシュを是非お願いします!ではまた次のブログでお会いしましょう!!

 

【店舗情報】

ALASKA BUNGU

岐阜市神田町6-16-2

13:00から19:00

定休日 水曜日

 

無印良品 岐阜髙島屋