こんにちは!
家電担当神野です。
今日は先日発売しました“マグネット付センサーライト”を河原崎さんと紹介します!

満月のような美しい丸!!
もう可愛すぎて見た目で好きになっちゃいませんか?
でも可愛いだけじゃないんです。

電源の種類は『電池式』。
私は無印良品で以前販売していたセンサーライトを使っているんですが、コンセント式でコンセントのあるところにしか設置できません。
新しい電池式は、コンセントがなくても置けるし非常時にも点灯するので安心ですよね。

センサーライトを置くおすすめの場所、まずは玄関。
帰宅して真っ暗な部屋にパッと明かりが点くと便利です。
もう一つはトイレです。
お子さんが行く夜のトイレも怖くないですし消し忘れもないですよね。
明るすぎず目が覚めてしまうのも防げるはずです。


廊下や階段にも置くと電気のスイッチを一つも点けることなくトイレにたどり着けてとっても便利ですね。
明かりの消え方は、ゆっくり暗くなっていくタイプなので驚かずにすむと思いますよ。

クローゼットなどちょっとした明かりが欲しい所にもマグネットで取り付け可能です!
人の動きをセンサーが感知して点灯し、人がいないときは消えるライト。
みなさまのご自宅にもあったら便利だな!と思う場所が見つかったらぜひ教えてくださいね。
2階のマグネット付センサーライト売場へご案内いたします!!
猛暑日が続きますが熱中症に十分お気をつけください。
こまめに水分補給するほか、岐阜高島屋の以前の気になる記事をチェックする、室内で冷房を使うなどゆっくりお過ごし下さいませ。
最後になりますが、ハートマークのタップもよろしくお願いします!
無印良品 岐阜高島屋