(閉)岐阜高島屋

【岐阜高島屋】持ち運びに便利!お風呂セット | この夏の、くらしのコツ

【岐阜高島屋】持ち運びに便利なお風呂セット

スタッフのおすすめ

2020/07/13

こんにちは!無印良品岐阜高島屋です!
七月になりましたが、梅雨が続いていて暑い夏はもう少し先かな?今年はなかなか遠くへ旅行にも行けないのですが、最近の私の楽しみは、家の近くの銭湯です。
夏は暑いから、軽くシャワーで済ますって方も多いと思います。私もそうなんですが、冷房だったり、冷たい飲み物、食べ物で、体が冷える環境にあるから、血の巡りが悪くなり、余計に体がこわばって冷えてしまうようです。
そこで、これからの暑い夏に負けない、元気な心と体を取り戻すべく、銭湯ライフを満喫しようと、まずは、“お風呂セット”を用意しました!このセットを揃えておけば、ジムやプールなんかにも持って行けるので安心です!

まずは、「シャンプー、コンディショナー、ボディソープ」
そこまでこだわりないんですが、いつも使っている物がなんとなく気に入っているので、それを詰め替えて持って行きます。
『PET小分けボトル ポンプタイプ』を用意して、『識別ラベル』をペタ!
識別シール
簡単に詰められました~!
小ボトルシャンプー
中身が見えるので、どれくらい使ったか分かりやすくて良いですよね。

そして、お風呂上がりのスキンケア用に、「導入液、化粧水、乳液」
こちらはトラベル用の“50ml”の物を用意しました。
このままでも全く問題ないんですが、より使いやすくするために、こちらを取り付けることにしました!
ポンプヘッド
『ポンプヘッド 化粧水・乳液用』です。
好きな長さにカットできます
自分でボトルに合う長さにカットして、
化粧水のフタは簡単に外せます
フタを外して、
ヘッドの取り換え完了
ポンプヘッドを装着!それぞれ簡単に取り付けられました。
三種類
フタを開ける手間が省けるし、衛生的に使えるので、おすすめです!

ちなみに、今紹介したアイテムを、『EVAスパポーチ』にまとめて入れています。
スパポーチ中身
濡れても簡単にふき取れるのと、底面がメッシュになっているので、水切れも抜群です。
持ち手が便利
待ち手がついているので、持ち運びも便利ですよ。

はい!今日は、銭湯やジムに持って行ける、“お風呂セット”を紹介しました。
一度用意してしまえば、思い立った時すぐ行けるし、準備するストレスも減りますよね。
暑い夏だからこそ、湯船に浸かって体を温めたり、すっきり汗を流して、心も体もリフレッシュしましょう!

このお便り、もしよければ評価、ハートマークをポチ!岐阜高島屋の店舗フォローもぜひぜひお待ちしてます。最後までご覧いただきありがとうございました!

無印良品 岐阜高島屋





 

関連商品