(閉)岐阜高島屋

【岐阜高島屋】林檎

【岐阜高島屋】林檎

スタッフのおすすめ

2021/06/30

こんにちは!無印良品岐阜高島屋です!

先日、“檸檬”のお菓子を紹介しましたが、今日は“林檎”です。みなさんが知ってるお菓子は出てくるでしょうか。最後までぜひチェックして下さいね。

最初のおすすめりんごはこちら!
りんごチップ
・りんごチップ
これ私が大好きなんです!サックリ軽い歯応えで食べると優しい気持ちになれます。

次はこちら!
クッキー
・りんごジャムサンドクッキー
素朴な味わいのクッキーにりんごジャムがしっかりサンドされていて、一口で幸せになれます。

次はこちら!
ケーキ
・アップルとシナモンのケーキ
この不揃いシリーズ、どれもスティック型になっていて手軽に食べられるんです。しかし私は敢えてケーキをケーキらしく食べたい!袋を開けたすぐより、少し放置した方が林檎とシナモンの香りがより強くて美味しく思えるからです。お気に入りのお皿に可愛く配置。クリームを乗せて、どうぞ召し上がれ!

ケーキのお供にはこちら!
紅茶
・アップル&ルイボス(ハーブティー)
お湯を注いだらすぐ色が出るので飲みたくなるんですが、そこをグッと我慢。蓋があれば蓋をして5分蒸らしてください。蓋を開けた時に林檎の香りがふわっとして癒されます!ルイボスとローズヒップのスッキリした味で甘い食べ物との相性は抜群です。(こちらはポットにりんごの薄切りを入れてみました。)

最後はこちら!
グミ
・果汁100%グミりんご
みなさんグミって食べますか?甘いお菓子なんですが気軽にコラーゲンを摂ることができるので結構おすすめです。そしてなんと言ってもこの柔らかい弾力、、、愛おしいです。


いかがでしたでしょうか!実は他にもりんごに纏わる飲み物やナッツバーなどもあり、身近なフルーツなんだなと感じました。旬の季節に限らずいつでも美味しい林檎が味わえるのが嬉しいですね。そして林檎といえば豊島与志雄!私は近代文学好きで陰鬱な雰囲気の作品を書いた文豪が大好きなんです!と、今日はここまで、止まらなくなりますからね。

このお便り、もしよければハートマークをポチ!岐阜高島屋の店舗フォローもぜひぜひお待ちしてます。最後までご覧いただきありがとうございました!

無印良品 岐阜高島屋


 

関連商品