(閉)岐阜高島屋

【岐阜高島屋】晴れの日は何する?

top

スタッフのおすすめ

2022/05/20

みなさん、こんにちは、こんばんは。

先日、あまりに良いお天気だったので、友人とピクニックに行って参りました。
お昼頃に近所の公園で落ち合って、テイクアウトのフルーツサンドを持ち寄り、レジャーシートとマイボトルと。
広い芝生のまわりにはいくつかベンチがあって、お昼寝をしてる男性や、ランチをしてるのかおにぎりを頬張っているスーツ姿の人、いっぱい遊んだのか、ホッと一息ついているようなお子さんとお母さん。各々、ゆっくりとした時間を過ごしているようでした。
わたしたちだけがレジャーシートを広げていましたが、みなさんのゆったりタイムに溶け込みつつ、わたしたちもサンドイッチを咀嚼しながら、まったり。
芝生にそびえる大きな木の木陰で、心地良い自然の風を浴びながら食べるサンドイッチ、なかなかに良かったです。

何年か前にも同じ友人とピクニックをして、その時わたしは、友人とピクニックするのが(学校行事をのぞいて)ほぼ初めてだったので張り切ってしまい、お弁当を作りすぎてしまったのを思い出してました。
なので、今回は飲み物だけ持参して、食べ物はテイクアウトをすることに。

 
1


「クリアマグボトル」に、「水出しフレーバーティー マスカット&グリーンルイボス」。
出掛ける前にボトルにティーバックと水を入れて、2時間くらい待つと、マスカットの瑞々しさが引き立つ美味しいルイボスティーのできあがり。

ボトルは、グレーのプッシュボタンで開閉する(ロック付き)シンプルな仕様。
傾けても開けた蓋が落ちてこないので、飲んでる最中に蓋が鼻に当たってこないのが個人的に推してるポイントです。
クリア素材なので、茶葉の優しい色合いを楽しむこともできます。


ランチを終えて片付けを済ませたあとは、公園のブランコをひたすら漕いで、何周もすべりだいを滑って、あらゆる遊具で遊びました。
時折、ベンチで休憩しながら。大人になってくると、仕事やジムで体を動かすことはあっても、遊びで体を動かすことは少なくなりました。自然の中に身を任せることも。
晴れの日、こうして太陽の光を浴びながら、食べて遊べる日。
楽しくて貴重な時間を過ごせた休日でした。

それではみなさま、良い週末を。


無印良品 岐阜高島屋

 

関連商品