(閉)岐阜高島屋

【岐阜高島屋】収納はユニットシェルフがお勧めです

【岐阜高島屋】収納はユニットシェルフがお勧めです

スタッフのおすすめ

2022/05/30

こんにちは!無印良品 岐阜高島屋の収納アドバイザーです!

今日は以前こちらで紹介させて頂いて好評だった“MUJI ホテル風”インテリアの第二弾です。

▼以前紹介した洗面台です!
gifutaka room
 

…と言いつつ、今気が付いたのですがこちらの収納は全然“MUJIホテル風”ではないな。という事です。普通の脱衣所収納ですが、良かったら最後までご覧下さい!


基本は、『ステンレスユニットシェルフ・ワイド・大』棚板はオーク材を使っています。

収納1


棚間を自分で決められるので、私は真ん中辺りに空間を作りました。脱いだものを置いたり、ケースに入れるものを一旦置いて片付けたりしています。

収納2


ユニットシェルフワイドの横幅は『やわらかポリエチレンケース』が3つぴったり収まるのでこちらで統一しています。下段にはパジャマや下着、タオルなどを収納。

収納3


上段には掃除小物や洗剤などを収納しています。

収納4


『ステンレスワイヤーバスケット』も相性が良く、トイレットペーパーを。少なくなったらすぐ分かるのでこちらに収納しています。

収納5


帆立には『ステンレス横ブレしにくいフック』を使うと便利です。時計(もう遥か昔に販売終了したバスクロック)や自転車の鍵などを掛けています。

我が家は洗面台が木製なので色を合わせて棚板をオーク材にしましたが、他にもウォールナット、ステンレス、スチールのホワイトグレー等もあるので、ご自宅のインテリアに合わせて選んでみて下さいね。


そして無印良品では、使い方に合わせた収納家具や収納用品選び、しまい方の相談を承っています。当店でも事前予約してを頂くと、ゆっくり60分程度お話しできますので、ぜひ気軽にお問い合わせ下さい。


では最後までご覧頂き、ありがとうございました。次回はキッチン収納が紹介できればと思っていますのでお楽しみに〜!


無印良品 岐阜高島屋

 

関連商品