MIDORI長野

【MIDORI長野】ちょこっとぽち菓子、味わいませんか。|スタッフのおすすめ

【MIDORI長野】ちょこっとぽち菓子、味わいませんか。|スタッフのおすすめ

スタッフのおすすめ

2020/03/14

こんにちは。

最近あったかいなと思っていたら今日の最高気温は一桁台。
次の月曜日には雪予報も出ています。本格的な春の訪れが待ち遠しいですね。


さて突然ですが、皆さんは無印良品の『ぽち菓子』が何種類あるか知っていますか?


なんと、無印良品のぽち菓子は43種類もあるんです。
種類の多さに驚いた方も多いのではないでしょうか。

そんな多くの種類があるぽち菓子について、もっと皆さんに知ってもらいたい!
という訳で、今回は『ぽち菓子』を紹介します。


今回はざっくりと『甘い』系統と『しょっぱい』系統に分けて紹介します。

まず『甘い』系統はこちら。
 
【MIDORI長野】ちょこっとぽち菓子、味わいませんか。|スタッフのおすすめ
・フルーツミックスキャンディ
・つぶグミ
・ゼリービーンズ
・果汁入りラムネミックス

どれも優しい甘さが特徴のぽち菓子です。見た目がカラフルなので売り場でも目立っています。

他にも、チョコレートだけで麦チョコ・シューチョコ・カラフルチョコ・柿の種チョコと4種類。
種類が多く選ぶのに悩んでしまいそうですね。


次に、『しょっぱい』系統はこちら。
 
【MIDORI長野】ちょこっとぽち菓子、味わいませんか。|スタッフのおすすめ

・堅焼きしょうゆせんべい
・黒豆おかき
・海苔あられ

温かい緑茶とともに味わいたいぽち菓子です。ほっと一息つきたいときにおすすめ。



どのぽち菓子も値段はすべて消費税込み99円。
ワンコインで手軽に楽しむことが出来ます。

3時のおやつに良し、小腹がすいた時にも良し、ちょっとしたおつまみにも良し。
いろんな場面で楽しめる無印良品の『ぽち菓子』をぜひお試しください。


今回、紹介しきれなかったぽち菓子もまだまだたくさんあります。
是非、店頭でお気に入りのぽち菓子を見つけてくださいね。
リニューアルした売り場でお待ちしています。
 
【MIDORI長野】ちょこっとぽち菓子、味わいませんか。|スタッフのおすすめ

最後まで読んでいただきありがとうございます。それではまた。

MIDORI 長野