こんにちは
今週末は長野市も気温がぐっと下がり、冷え込みそうです。
そんな中、皆さんの冬支度はいかがでしょうか。
今日はみなさんに紹介したい日があります。
それは今日11月11日は「靴下の日」、なんだそうです。
(実はこのお便りを書いている私も初めて知りました。)
そして靴下といえば、無印良品なんです。
ここで大きなポイント3つに分けて、靴下を紹介したいと思います。
①無印良品で販売している靴下はすべてかかとが90°なんです。
この構造により足にフィットし、ずれにくく、履いている際のストレスを軽減することができます。
②様々な種類の形のご用意があります。
・口ゴムなし靴下(1番売れています)
・5本指靴下
・リブ靴下
などなど…これ以外にも紳士、子供のものも取り扱いがございます。
③価格は消費税込230円~から。(※一部価格が違うものもございます。)
ここでMIDORI長野のスタッフにおすすめの靴下を聞いてみたところ、
是非紹介したい靴下がある!ということで少し紹介していきたいと思います。
元気な笑い声で、周囲をいつも明るくしてくれるスタッフAさんは
「足なり直角 5本指靴下」(消費税込230円)を選んでくれました。
おすすめポイントは
「足の指までフィットするので、しっかり歩ける気がします。
その結果普通のものより疲れにくい気がします。」
とのこと。
続いて、いつも冷静でまじめに業務を進めてくれるBさんは
「足なり直角 厚手パイル 2足組靴下」(消費税込890円)を選んでくれました。
おすすめポイントは
「消臭効果のある糸が編み込まれているので、清潔に履きたい方におすすめです。
また厚手なので、寒い長野の冬に最適で、長靴を履いた時などもしっかりフィットしてくれる。」
とのこと。
いかがでしたでしょうか。
是非この週末は無印良品MIDORI長野で、お気に入りの靴下を
みつけてみませんか。
MIDORI長野