ラゾーナ川崎

【ラゾーナ川崎】マイ防災ボトルで「もしも」に備えよう

3

スタッフのおすすめ

2023/08/31

こんにちは
無印良品 ラゾーナ川崎 です。
 
9月1日は『防災の日』です。
 
みなさんは日常で防災に取り組んでいますか?
食料品の備え、避難の場所、日頃から携帯電話の予備電源を持ち歩くなど。
「なにから始めてよいかわからない」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
 
本日は持ち歩けるもしもの備えとして防災ボトルをご紹介します。
防災ボトルとは、ポーチやバッグの代わりに水筒など飲料ボトルに必要な防災グッズを詰めたものです。
外出時に携帯しているともしものときに役立ちます。
 
ボトルは、クリアマグボトルを使って作ります。
 中身が潰れにくく、コンパクトなところが特徴です。
また、もしものときは水を汲んだりすることもできます。
 
2

  中身は「自分が外出先で被災してしまい、すぐに帰れないときに使いたいもの」を想定して選びます。
私はこちらを選んでみました。
 
33
 
実際に詰めてみるとこんな風になります。

 
1

必要なものは人それぞれなので、ぜひご自身にとって必要なものを選んでみてくださいね。
 
 また、無印良品では「いつものもしも」の防災セットもご用意しております。
個人の備えとして、オフィスの備えにもお使いいただける内容です。

ぜひ店頭でご覧くださいませ。

関連商品