ラゾーナ川崎

【ラゾーナ川崎】夏にぴったり冷やし茶漬け。

20250512

食のお便り/レシピ

2025/05/22

皆様こんにちは。
無印良品ラゾーナ川崎です。
 
気温も高くなってきており、夏を感じますね。皆様いかがお過ごしでしょうか。
今回は、そんな夏にぴったりの新商品、冷やし茶漬けのアレンジレシピをご紹介します!
(お米の値段が高く、供給不足のこのご時世にぴったりのレシピです!)
 
「きざみ野菜の山形だし かけうどん」
 
材料 (一人前)
 
・水 160ml
・うどん 一束
・冷やし茶漬け きざみ野菜の山形だし 一袋
 
材料はたったこれだけ!簡単に作れます。
 
  1. うどんを規定時間ゆでる
  2. うどんをざるにあけ水洗いする
  3. 冷やし茶漬けをうどんの上に乗せ、水をかけほぐすように混ぜる
  4. 盛り付けて完成(お好みでめんつゆなどにつけても味変できます)!
 
作ってみたスタッフの感想

「オクラのねばねばが麺と絡んですすり心地が良い!」
「昆布だしとうどんの相性が良い」
「そうめんでもよさそう。涼しさが味わえる。」
 
0517

●冷やし茶漬けシリーズ 各390円 2食入り
 
・冷やし茶漬け きざみ野菜の山形だし
・冷やし茶漬け キムチとザーサイ
・冷やし茶漬け 梅肉と長いも
・冷やし茶漬け 黒酢とかき卵
 
 
他の商品も夏にぴったりのアレンジレシピでいただけます。

・冷やし茶漬け キムチとザーサイ
牛肉と魚介の旨味をきかせたスープにシャキシャキとした白菜が決め手です。
キムチをきかせた韓国風の冷麺やそうめんアレンジがおすすめです!

 ・冷やし茶漬け 梅肉と長いも
梅のさっぱりとした味わいに、かつおだしをきかせ、長いもときのこの触感を生かした一品です。
同じく冷麺やそうめん、うどんでのアレンジがおすすめです!

・冷やし茶漬け 黒酢とかき卵
黒酢のまろやかな酸味と、鳥の旨味が凝縮されたスープにふんわりとしたかき卵、
トマトとニラを合わせております。酸っぱくて辛い、酸辣湯麵アレンジがおすすめです!
 
 
これからさらに気温が上がっていきます。
無印良品の新商品「冷やし茶漬け」皆様ぜひお召し上がりになってください! 
夏バテ・熱中症にはお気をつけて。
 
無印良品 ラゾーナ川崎


 

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→

関連商品