こんにちわ。
ヘルス&ビューティ担当Aです。
私は普段からアクセサリー作りが趣味で、小物をデコったりするのが好きです。
無印良品の商品はシンプルで使いやすいものばかりなので、可愛くアレンジしたりするのも楽しいのでは...?と常々思っていました。
と、いうことで今回は人気の【メイクパレット・S】をデコレーションしてみたいと思います。(商品名をクリックすると商品ページに飛びます。)
外側は本当に真っ白でシンプルなので腕がなります!
どうしようかな〜と悩んだ結果、扱いやすいマスキングテープを使うことにしました。
無印良品のマスキングテープは和柄で落ち着いた感じが素敵ですね。
さらにマスキングテープの良いところは、すぐに剥がせるので失敗してもやり直しができるし、気分によって気軽に柄を変えられるところです。
まずは表面に隙間なくテープを貼っていきます。

貼り終わったら、裏返して
はみ出た部分をカッターで切っていきます。
出来上がりです!
テープを貼っただけでも雰囲気がガラッと変わって良いですね。
これだけでも可愛いのですが、せっかくなのでさらにカッターでテープの柄にそって切り抜いてワンポイントを作ってみました。
いかがでしょう?
その後、調子に乗ったAは自前のマスキングテープで別の柄も作ることに。
キラッと光るラインストーンも付けてちょっぴりゴージャスに。

暑くなってきましたし、涼しげにお魚デザインにしてみました。
お気に入りの柄にすると気分が上がります。
お魚のメイクパレットはしばらくの間、店頭で展示させてもらうことになりました。
自信作なので、ぜひ見に来てくださいね!
こちらのメイクパレットは、外側のデコだけでなく中身を考えるのも本当に楽しいです。
ファンデーション、アイカラー、チークなどなど。どれを入れるか、何色にするか、組み合わせは無限大!
シミュレーターを使うとイメージがつかみやすいのでぜひお試しください。
【メイクパレット シミュレーター】(クリックするとシミュレーターのページに飛べます。)
中身も外側もお気に入りのパレットにしてみてください。
また機会があれば他の商品もデコりたいと思います。
お楽しみに!
無印良品 ららぽーと横浜