こんにちは、 イオンモール高崎です。
8月も下旬になり、セミの声も静かになってきました。夏を満喫できていますか?
無印良品には残暑を快適に過ごせるような商品もございます。
ぜひ店頭で暮らしに役立つ商品を探してみて下さい。
今回は、無印良品 前橋朝日町で8/20(土)14:00~17:00に開催する店頭販売「旬の野菜・ビーツ加工品」の販売会を紹介します。
群馬県前橋市内の小さな農家、zuccaの畑。 2021年に就農したアラフォー農業女子の農園です。
赤城の裾野、前橋市でイタリア野菜、カラフル野菜の栽培を始めた駆け出しの生産者です。おしゃれな野菜、カラフルな野菜で日々の食卓を彩りたいと始めたzuccaの畑。
zuccaとはイタリア語で『かぼちゃ』の意味。ハロウィンのジャックオランタンに使われるハロウィンかぼちゃも栽培しています。
ビーツは食べたことがありますか?スーパーフードとも呼ばれるビーツは“奇跡の野菜” “食べ輸血”と言われるほど栄養満点といわれています。
生で薄くスライスや千切りでサラダにのせたり、スムージーにして美味しく召し上がれます。
調理する場合は皮付きのまま丸ごと茹でてお使いください。ボルシチ、オレンジとサラダにしたり、玉ねぎドレッシングに漬けておけばさっぱり美味しい副菜になります。
群馬県の赤城の裾野。前橋市でからっ風に吹かれながら、元気に育ちました。
冷蔵庫に入れれば、2週間ほど保存できます。
・ビーツドレッシング
採れたてのビーツに玉ねぎ、人参の旨味、塩麹のコクを加えました。
酸味と甘みのバランスが良く、オーソドックスなサラダに合うドレッシングです。
・ビーツのディップ
ディップ【Dip】とは…
パン・クラッカー・ポテトチップ・生野菜などにつけて食べるためのペースト状の料理。
マヨネーズ(食品添加物不使用)をベースに玉ねぎ、ディルシード、バジル、オレガノなどのハーブをプラス。レモン汁の酸味を加えたディップ。
パン、クラッカー、ポテトチップ、野菜スティックなどを付けたり、お料理に添えたり、使い方色々の万能ソースです。
ビーツや旬の夏野菜を食べることで夏バテした体に好影響があるかもしれません。
地域の旬な野菜を食べてみませんか。
イオンモール高崎