こんにちは、無印良品イオンモール高崎です。
みなさんは日頃から災害に備えて準備をしていますか?
無印良品では日々の暮らしの中に備えを組み込み「標準装備」する事を提案しています。
たとえば3日分の食料を無理なく備蓄する「ローリングストック法」はご存じですか?
①ベースとなる3日分(9食分)の非常食を用意し、さらにもう1日分、計12食分ストックしておきます。
②月に1回程日を決めて1食分の非常食を食べます。
③食べた1食分を買い足し補充します。
④食べなれたものを常備します。
ちょうど1年で最初に用意した12食分はすべて消費し、買い足した12食分とそっくり入れ替わります。
なので非常食の消費期限は1年ほどでよいのです!
賞味期限の長いレトルトカレーは日々おいしく食べれて、ローリングストックにもおすすめです。
そのほか普段使いができる『カセットコンロ』や、お部屋の照明にもおすすめな『充電式の持ち運べるあかり』。
お出かけや旅行の時にも使え、もしもの時は避難する時にも使える『いつものもしも持ち出しセット』なども
用意してます。
未来屋書店さんの防災に備えての書籍も展開していますので、備えの参考に合わせていかがですか?
リーフレットもご用意してますので、ご自由にお持ち帰りくださいね。
週末には店頭で防災に関する簡単なクイズなども行っています!
ぜひ、店頭に遊びに来て参加してみて下さいね。
無印良品イオンモール高崎