こんにちは。
あっという間に10月も終わりに近づいてきました。もうすぐハロウィンですね♪
私は仮装や装飾そっちのけで、秋の味覚を用いたハロウィン限定のお菓子や飲み物を楽しみました!みなさまは楽しめましたか?
さて、今回は10月の本のランキングをご紹介します。
●文芸書1位
『変な絵』雨穴 著(双葉社)消費税込1,540円
ホラー作家兼YouTuberの著者、雨穴さん初の「長編小説」。
見れば見るほど、何かがおかしい? 一見するだけだとありきたりでどこにでもある絵のように見える9枚の図案、そこには複雑な謎が絡み合っていた。作者はいったい何を伝えたかったのか―。今、最も注目を集めるホラー作家が描く、戦慄のスケッチ・ミステリー!
●文庫1位
『小説 すずめの戸締まり』新海 誠 著(KADOKAWA)消費税込748円
2か月連続1位!来月の映画の公開がたのしみですね!
●文庫2位
『僕が君の名前を呼ぶから』乙野四方字 著(早川書房)消費税込704円
栞は、中学2年生の夏休みに進矢という鬼隠しに遭って姿を消した少年について調べる青年と出会う。 劇場アニメ2作同日公開作品『僕が愛したすべての君へ』『君を愛したひとりの僕へ』待望のスピンオフ長篇。別の並行世界を生きた、もう一人の栞の物語。
●ビジネス書1位
『運動脳』アンデシュ・ハンセン 著(サンマーク出版)消費税込1,650円
従来、脳は成人後、衰える一方だとされていた。しかし、成人後も脳内の前頭葉が大きくなり、死の直前でも海馬の細胞数が増えた人たちがいた!彼らに共通していたのは「有酸素運動」を日常的に行っていたこと。何歳からでもたった5分のウォーキング・ランニングで脳のあらゆる力が伸びる!
〇実用書1位
『たった5日でウエストー7cm美くびれデザイン』廣田なお 著(幻冬舎)消費税込1,430円
くびれデザイナーの廣田なおさんが考案した、たった5日間でくびれを作るメソッドを大公開!「ほぐす+のばす+鍛える」の3ステップで、誰でも簡単にキュッと引き締まったくびれをつくるプログラムを紹介。
●キッズ1位
『パンどろぼう おにぎりぼうやのたびだち』柴田 ケイコ 著(KADOKAWA)消費税込1,430円
2か月連続の1位!パンどろぼうシリーズの売上はとどまるところを知りません!
キャラクターたちの豊かな表情が癖になる、ユーモアたっぷりの絵本です!
ランキングの内容は以上の通りでした。
気になる書籍は有りましたか?
お買い物にお越しの際は是非ご来店くださいませ。