こんにちは、ゆめタウン佐賀です。
佐賀のみなさん、コハダってとても美味しい!と思いませんか?
「月の引力が見える町」太良町の竹崎地区では江戸前寿司を代表とするコハダが水揚げされており、そのコハダの魅力を地元でも楽しめる「竹崎コハダ食堂」が1日限定で開かれるということで、先日予約して行ってきました。
昨年に続いて2回目となるこの食堂は、地域の漁師の奥様方などで結成された「竹崎コハダ女子会」のみなさんにより、コハダを使ったさまざまな料理を提供してもらえる食堂です。
私が食べたのはコハダの押し寿司と天ぷら丼。どちらも1,000円です。
お寿司は身がしっかりして食べ応えがあり、味もさっぱり美味しい!海苔で巻いて食べると有明海の美味しさをダブルで堪能できます。天ぷらはふわふわとした食感でいくらでも食べられそうでした。

その他にもあえ物やすり身トーストなど、コハダを使った料理をたくさん楽しめました。とっても満足です。
そしてコハダ女子会の方が着ていたTシャツがとても可愛かったです。

獲れたて&新鮮なコハダ料理を地域のみんなで楽しく味わう場はとても魅力的です。佐賀のみなさんはもちろん、多くの方々にもぜひ味わってもらいたいです。
次はいつ行われるか楽しみです。これからも竹崎地区の活動に注目です。
ではまた次回。
無印良品 ゆめタウン佐賀

