イオンモール大和

【イオンモール大和】新色キャリーのご紹介に餅を沿えて...?|MUJI to GO

キービジュアル画像:新色キャリーのご紹介に餅を沿えて...?|MUJI to GO

スタッフのおすすめ

2019/07/12

こんにちは。

まだまだ関東は梅雨模様ですが、来週には海の日。ご旅行の予定がある方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は無印良品おすすめのハードキャリーの新色をご紹介します!

この真っ青のハードキャリー。今まで無印で見たことないですよね。

そう、新色です。綺麗な青!!

さて、ここで無印良品のハードキャリーでわたしがお気に入りの機能を教えちゃいます。

ずばりここ。ここ!!

...ボタン一つで止まる!

以前はストッパー仕様だったものがダイヤルからスイッチ式へリニューアルを遂げ、より手元に近い位置で簡単に操作できます。空港から帰るとき、旅で遊び疲れてウトウトしちゃう帰りの電車でも安心してうたたねできますよ。

もう一つ嬉しいのは、無印良品にはこんなにハードキャリーのサイズ展開があるというところ。

ちなみに機内に持ち込めるサイズは35Lまでなのでお気をつけ下さいね。

ハードキャリーとともに今回紹介したいのが、この餅。いや、「ネッククッション」です!

くびれ型とフード付きの2種類をご紹介いたします!

今回はネッククッションを試したことのないスタッフに使い心地を聞いて見ました。

まずは「くびれ型」から。

「首にしっかりフィットしてくれるから、移動中でもゆったり眠れそう。厚みが薄めなので、持ち運びも便利そうですね!」

しっかり首にフィット!

続いて、「フード付き」をお試し。

「さっきのくびれ型よりも厚みがあるから、より安定感がでます!」

たしかにさっきのくびれ型に比べると、ボリューミーな厚み!

これなら飛行機の中ではもちろん、長時間移動の夜行バス等でも重宝しそうな予感。

つづけて、フードを付けてみてもらいました。

「アイマスク代わりで、しっかり光がさえぎられるのでこれならぐっすり眠れそうです!」

これなら、周りが明るい昼行便でちょっと寝たいときや、お昼休みに仮眠したいときでもとっても役に立ちそうです。

ちなみにこのフードは収納できるのでご安心を。

是非、これからの旅行シーズンに新色のハードキャリーと餅のようなネッククッションをご検討下さいね。

皆様のご来店をお待ちしております!

無印良品イオンモール大和では、定期的にスタッフおすすめの商品情報や、地域の情報を配信しています。
ぜひ、店舗をフォローして、最新情報をお楽しみください。
記事を楽しんでいただけたら、右上のハートマークをタップしてください。
ハートの数を、記事つくりの参考にしています◎

無印良品 イオンモール大和