浦和パルコ

【浦和パルコ】セルフレジ、はじめました。

1

売り場・サービス紹介

2023/06/23

みなさまいかがお過ごしでしょうか。
浦和パルコでは、6/20(火)よりセルフレジ(現金のみ)が導入されました。
お支払い方法が現金のみになりますが、お菓子などちょっとしたお買い物が、お時間お待たせせずお会計頂けます。

今回はセルフレジの使い方をご紹介します。
セルフレジをまだ使ったことがない方はもちろんのこと、他の店舗で使ったことがある方もぜひご覧ください。
 
2


・セルフレジはレジ並び列の左手に3台ございます。(※セルフレジは現金のみとなります。クレジットカードや電子マネー、商品券でお支払い希望のお客様は、レジ並び列右手の有人レジへお願いします。)

・レジ本体右側の「カゴ置き場」に商品を置けるスペースがあるのでご利用ください。
3

・画面の「お買い物をはじめる」を押して、紙袋の有無を選びます。(紙袋を利用される場合は、1枚10円頂戴します)
※紙袋をご購入された方は左下から購入した枚数分のみお取りください。 
3

・左側にお持ちになったマイバッグや紙袋をかけれる場所がありますのでご準備ください。袋を準備して、「次へ」を押すとお会計が始まります。

・バーコードは台座に置いてあるもの、手に取って直接スキャンするものどちらでもご利用いただけます。商品の大きさやバーコードの場所に合わせてお使いください。
5
6

・すべての商品をスキャンし終わった後、右下の「お支払いへ」を押すと次へ進みます。
8

・MUJI passportをお持ちの方は「はい」を選び、バーコードをスキャンしてください。(お持ちでない方は「いいえ」を選びますとお支払いへ進みます)
677

・お支払い方法の選択画面に変わるので右下の「現金」をタッチしてください。(現金以外でのお支払いは有人レジへお願いします)
3456

・下側に硬貨と紙幣をそれぞれ入れて「確定」をタッチすればお買い物は終了です。おつりとレシートを忘れずにお取りください。 
54
85
65

商品がかかっていたハンガーはレジ下にボックス、使用後のカゴは後ろの袋詰め台に回収場所を用意してありますので、そちらをご利用ください。

もし操作などわからない場合はスタッフにお声がけください。
最後までお読みいただきありがとうございました。

無印良品 浦和パルコ

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→