浦和パルコ

【浦和パルコ】改めまして綿でさらっとインナーです。

045430_200822_01_メイン

スタッフのおすすめ

2020/08/23


みなさん、こんにちは。
8月も半分が過ぎ、毎日厳しい暑さですね。
通勤、通学、お出掛をけするにも、お家から出た途端じわじわと汗をかいては乾いての繰り返しになってしまいませんか?
 
1日が終わったときに少しでもさらっとした状態で居られたら良いですよね。
 
そこで今回、まだまだ続く暑さの中で、毎日を快適に過ごすためにオススメの『綿でさらっとインナー(婦人)』をご紹介したいと思います!
 
商品の特徴については以前、浦和パルコからのおたよりで詳しくご紹介していますのでそちらも合わせて見てみてくださいね。
 
綿でさらっとインナー商品紹介
 
 
今回のおたよりでは、実際に着用しているスタッフに今季着てみた感想や洗濯した後の商品の様子などをインタビューし、リアルな声を聞いてみました。
 
その際の様子を対話形式でご紹介しますので、口コミを読んでいる感覚でぜひ参考にしてみてください。
 
 
 
 
 
 
まずは、綿でさらっとインナーを今年初めて使ったAさんと、普段はインナーをあまり着ないBさんに感想を聞いてみました。
 
インタビューに答えているスタッフ






 
「今季、初めて綿でさらっとインナーを着てみた率直な感想をお聞かせください!」
 
スタッフAさん「以前は化学繊維の冷感インナーを使用していたことがあったので、はじめは"綿"という感覚が新鮮でした。慣れてくるととても着心地がよいですし、1日を終えたときの汗を含んだ服の不快感が無くなりました。汗取りパットの吸水性も良く、おかげで脇の心配も減りました。継続して使っていきたいと思います。」
 
 
「冷たくないのに汗をしっかり吸いとってくれる点は私も新鮮さを感じました。汗取りパットがあると皮膚同士がくっついてしまうのを防ぐことができて快適さがアップしますよね。
 
Bさんは普段インナーを着ない派だとお聞きしましたが、実際に着てみてどうでしたか?」
 


スタッフBさん「重ね着でごわごわするのが苦手ですし、着ない方が涼しいかなと思っていたのですが、ほどよく体にフィットしてくれるので、気にならずに過ごすことができました。それに、インナーが1枚あることで、背中のさらさら感を保てていることがよくわかりました。インナー自体が汗を含んでいるはずなのに、本当にさらっとしていたんです。」
 
「薄すぎず厚すぎずちょうどよい安心感のあるインナーですよね。また、着る枚数を減らすのではなく、インナーを1枚足すことで快適さを実感できたんですね。水分を吸収して終わりではなく、発散する機能も持ち合わせていますから、インナーとしての効果がしっかり感じられたようですね。
 
 お二人とも、率直な感想をお答えいただき、ありがとうございました!」
 
 
 
次に、毎年綿でさらっとインナーを愛用しているCさんに聞いてみました。
インタビューに答えているスタッフ

 
 

「日々の取り扱い方法や長く愛用しているからこそ伝えたいポイントがあれば教えてください!」
 
スタッフCさん「洗濯も他のお洋服と一緒に洗濯機で回していますが、首もとのよれや糸のほつれなども無く、丈夫だなと感じています。(下に比較写真があります)
また、私達スタッフは秋冬でも店内でよく動くためじんわり汗をかきます。そんな時に活躍してくれるのが綿でさらっとインナーなんです。ニットやセーターの中でかいた汗を素早く吸収してくれますよ。
冷感素材ではないので、ワンシーズンで終わりにせず、秋から冬にかけてのインナーとしても愛用しています。」
 
「確かに暖房の効いた室内では以外と汗ばみやすいですよね。私も冬場の汗には悩んでいたので、今年から着てみようと思います!
 
そういえば、売場には既に秋物のアイテムが続々と入荷していますよね。まだまだ暑い日が続きそうですし、秋物は早いかな…と考えています。」
 
スタッフBさん「外は暑いですが、冷房の効いた場所で段々と肌寒くなってくることはありますよね。綿でさらっとインナーを着ることで、外でかいた汗を素早く吸収し、室内では秋物でもちょうどよい温度に調整することもできると思いますよ。今から秋物アイテムを着たい方にもオススメです。
私は冬にむけて、フレンチスリーブを買い足そうと考えています。」
 
「なるほど、季節によってインナーの形を変えるんですね。体温調節もしやすく、今からファッションの幅も広がりそうです。 
お答えいただきありがとうございました!」
 
 


最後に、洗濯をしたあとの状態がどのように変化していくのかを検証してみました。
左が未使用のサンプル、右が今季着まわして10回以上は洗濯してみた写真です。
 
洗濯の比較写真


 
 多少脇のしわは寄りますが、全体的なシルエット、広がりやすい首もと、伸びやすい裾に注目してみてください。10回以上は洗濯して着まわしているのですが、なかなか形状を保てているのではなないでしょうか。
 
薄手のインナーは洗濯回数を重ねた分だけよれやすい印象がありますが、綿でさらっとインナーは写真のように丈夫である点もアピールポイントの一つです。
 
繰り返し着ていても機能の面で劣化を感じずさらっと感を持続させてくれていますので、コストパフォーマンス◎のアイテムだと思います。
 
 
形はキャミソール(汗取りパット無し)、汗取りパット付キャミソール、タンクトップ、フレンチスリーブを、色は白、黒、ベージュをご用意しています。
 
これからも暑い日々が続きそうですが、1日の終わりに少しでも気持ちのよい状態で居られるようサポートしてくれるアイテムです。
 
ぜひスタッフのリアルな声を参考にしていただきながら、『綿でさらっとインナー』の快適さを実感してみてくださいね。
 
 
 
長くなりましたが、最後までお読みいただきありがとうございました。
 
無印良品 浦和パルコ