こんにちは。
今回は、手軽にたんぱく質が摂取できる高たんぱくのお菓子をご紹介します。
みなさまはもうお試しになりましたか?
サクサクとした食感と食べ応えが魅力のビスケットと、カリっとした軽い食感が楽しい大豆チップの2種類をご用意しています。
ビスケットは、チョコレート、黒糖きなこ、チェダーチーズの3種類。
さっそく試食してみます。開封してみると、想像していたよりも一粒ひと粒がごろっと大きいです。
どれもほんのりやさしい甘さ。思ったよりボリューミーなので、一袋でかなり満足感が得られます。
個人的には、ほどよくあまじょっぱいチェダーチーズが気に入りました。
大豆チップは、塩キャラメル、カレー、うま味醤油の3つの味をご用意しています。
ビスケットと比べると、こちらはかなり軽い印象ですが、食べてみるとしっかり歯ごたえがあっておいしいです。よく噛んで食べるので、こちらも一袋で十分お腹が満たされます。
今回ご紹介したお菓子に含まれるたんぱく質は、小麦由来と大豆由来、つまり植物性のたんぱく質。
牛乳や肉、卵などに含まれる動物性たんぱく質とバランスよく摂取するのが理想的です。
食事だけで摂取するのが難しいといわれているたんぱく質を、おいしいおやつで摂取できるのは嬉しいですね。
気になる方は、ぜひ店頭でお手に取ってご覧ください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
無印良品 浦和パルコ