みなさん こんにちは。
東北地方はまだ梅雨明けしていませんが、少しずつ気温も上がってきましたね。
暑い時期にはさっぱりとした物が食べたくなります。
そんな暑い時におすすめな、無印良品の夏の定番食品の1つに『盛岡冷麺』があります。
『盛岡冷麺 消費税込み250円』
袋を開けると中には「麺」と「スープ」が入っています。
スープはお好みの濃さに薄めて使います。
麺は茹で時間が1分40秒から2分くらいと、比較的早く茹で上がる麺です。
茹で上がった麺は冷水で締めます。また、スープを冷蔵庫で冷やしておけば、より冷たくて暑い日にピッタリなキンキンに冷たい冷麺をお楽しみいただけます。
冷麺の定番のトッピングといえばチャーシュー、ゆで卵、キムチなど。
今回準備した食材は、チャーシュー、煮卵(ゆで卵)、カクテキ(キムチ)、キュウリ、スイカ、レタスです。
水を切った麺をお皿に移し、スープを掛け、これらの具材を添えていけば盛岡冷麺の完成です。
麺はつるつるモチモチとした冷麺独特の食感で噛み応えがあります。
スープは少し酸味があり、さっぱりとしているので暑くて食欲のない時でも食べやすそうです。
気になるスイカですが、スープの程よいしょっぱさがスイカの甘さを引き立ててくれています。キムチで辛くなった口の中をスイカの甘さがリセットしてくれるので、最後までさっぱり食べ切ることができました。
これから本格的に暑くなってくる時期です。無印良品の『盛岡冷麺』で暑い夏を乗り切りませんか。
無印良品 イオンモール名取