みなさん こんにちは。
無印良品のお店では、毎月11日から17日までを『くらしの備え。いつものもしも。』期間とし、防災に役立つ商品を紹介しています。
7月は、「もしものあかり」です。就寝時、移動中、避難先で。停電であかりがつけられない中でいざというときに手元にあると安心するあかりの備えを揃えました。
『LED持ち運びできるあかり』消費税込6,890円』
停電時自動点灯機能付なので、充電台にセットしておけば、停電時に自動で点灯します。
『マグネット付センサーライト』消費税込1,990円
暗い場所でセンサーが人を感知すると約10秒間点灯します。マグネットまたは吊り下げ穴で、様々な場所に取り付けでき、床などに置いても使用できます
『LED懐中電灯 大』消費税込1,990円
『LED懐中電灯 小』消費税込1,290円
小は単3乾電池1本で、大は単3乾電池でも単4乾電池でも、電池1本でも点灯します。シェードが半透明なので懐中電灯としてはもちろん、置き型のライトとしてもおすすめです。
また、これからの時期は暑さ対策も欠かせません。
『充電式コンパクトハンディファン』消費税込990円
ハンディファンを荷物の隙間に入れておけば、いざというとき役に立ちます。
普段使いと非常時用に、複数台持っていてもいいかもしれませんね。
充電式なので、非常時に電池が手元に無くても充電すれば繰り返し使えます。
あかりは停電時に急に必要になります。
まずは自宅にある懐中電灯がどこにあるのか、ちゃんと点灯するのかの確認をしてみてはいかがでしょうか。
無印良品 イオンモール名取