こんにちは
無印良品イオンモール名取です。
5月の「もしものごはん」、6月の「もしものエチケット」、7月の「もしものあかり」に続いて今月は
「もしもの避難」です。
みなさんは、もし急に避難所へ避難することになったらすぐに移動することは出来ますか。
持っていきたいもの、持っていかなければならないもの。リュックに入れたいものは沢山あります。
まだ準備をされてないかたは、一緒に何が必要か考えていきましょう。
私が用意したものはこちら。
『肩の負担を軽くする 撥水 リュックサック』 消費税込2990円
中には、LEDヘッドライト、モバイルバッテリー、携帯用トイレ、水、食料、タオル+スリッパ、口腔ケアウエットティシュー、携帯用ラジオ、イヤホン、ポリ袋をいれました。
そして、あとひとつだけこのリュックの中に入れるとすれば、何がよいか考えました。
私は、東日本大震災の時に欲しいのに購入出来なかったものがあります。
それは、『水のいらないシャンプー』です。
私の地域は被害が大きい所ではなかったのですが、ライフラインが全てストップし、1週間入浴ができませんでした。3月の寒い日でも洗髪出来ないことは非常に辛い経験でした。スーパーでは一人当たりの購入出来る点数が決められており、食料を買い集めることで精一杯でこういった衛生用品は後回しになってしまいます。
こちらの水のいらないシャンプーは、直接頭皮にプッシュするだけで頭皮のベタつきや匂いを軽減してくれるので水を使わずすっきり出来るのでおすすめです。
『水のいらないシャンプー』 消費税込890円
無印良品では、持ち出しセットもあります。インテリアを邪魔しないパッケージで玄関や取り出しやすいところに用意しておくのもよいですね。
『いつものもしも持ち出しセット』消費税込3990円→3192円
『いつものもしも携帯セット』消費税込1690円→1352円
私は自宅に食料や衛生用品を備えていますが、実際避難所に行ったことがないので災害が起きた時恐らく慌てると思います。ですが、この様に日頃から備えておくことで急にやってくる災害にも少しは落ち着いて判断が出来る気がします。
必要だとはわかっていても後回しにしがちな備えをこのおたよりをきっかけに見直して頂ければ嬉しいです。
イオンモール名取の「もしもの避難」コーナーはレジ横にございます。ご来店の際は是非お立ち寄りください。