こんにちは。無印良品けやきウォーク前橋です。
先日、レトルトカレーの新商品が発売されました。
こちらの

『素材を生かした 辛くない グリーンカレー』
180g(1人前) 消費税込350円
→商品ページはこちら
グリーンカレーといえば、辛いことが有名なタイ料理です。
無印良品でも人気の『素材を生かしたカレーグリーン』も、無印基準で唐辛子マークがマックスの5つと、かなりの辛さです。
一方、今回発売された『素材を生かした辛くないグリーンカレー』は、その名の通り辛くない!
既存の素材を生かしたカレーグリーンでは
「辛いのが苦手なので食べられない」
けれど
「グリーンカレー特有のレモングラスの風味やココナッツのコクのある味は好きなんだけど…」
という方に、ピッタリな商品なのです。
でもいったい、辛くないグリーンカレーって一体どんな味なの!?
今日は、そんな
無印良品が誇る売れ筋カレー
『素材を生かしたカレー グリーン』
期待の新商品
『素材を生かした 辛くない グリーンカレー』
この2種類の食べ比べレポートをお届けします!
まずは、見た目の比較。

左 辛いほう 右 辛くないほう
辛いほうが、色が濃いですね。
中の具は、どちらも
鶏肉・たけのこ・フクロタケが入っていて、基本の具は同じのようです。
味は、どうでしょうか。
辛いほう。

辛い!
辛いのが好きな私には、とってもおいしい辛さです。
青唐辛子のするどい辛さの中にもココナッツのコクと魚醤の風味が効いていて旨味があります。
からうま〜
辛くないほう。

か、からくない!
でもグリーンカレーの味!(感激)
そして、ココナッツのクリーミィなコクが際立って、まろやかでおいしいです。
結果。
うん、どちらもおいしい!
辛くないグリーンカレーは、素材の旨味をじっくり味わえる感じがしました。
この商品、辛味を感じる青唐辛子ペーストを使わず、でもクミンやターメリック、コリアンダーといった必要なスパイスはしっかり生かしているため、
「グリーンカレーだけど、辛くない」
が、実現できたのだそう。
今まで「食べたくても辛くて食べられなかった」方もグリーンカレーを食べられるようになるのではないでしょうか。
ぜひぜひ試していただきたい一品です!
いつも無印良品けやきウォーク前橋のブログをご覧いただき、ありがとうございます。
県内の無印良品各店でも、おすすめの商品を掲載しています。
ぜひ、店舗をフォローしてチェックしてみてくださいね。


楽しんでいただけましたら、右上の♡をポチっ!
無印良品 けやきウォーク前橋