こんにちは。無印良品けやきウォーク前橋です。
無印良品は、家の販売もしていることをご存知ですか?
ご存知なかった方は、無印って家も作ってるの?と驚かれます。
無印良品の家 HPへ
もともと無印良品が好きで、家も無印にしちゃおう!という方や
マイホームの購入を考えていていろいろ調べていたら無印良品の家にたどり着いた、など。
無印良品の家のモデルハウスをたまたま見かけて知った、という方もいます。
人生で最も大きなお買い物とも言える、家の購入。
納得した家づくりをしたいものです。
そこで、無印良品の家について簡単にご紹介します。
現在、4つのタイプの家を、全国の無印良品の家 モデルハウスにて注文販売しています。

木の家
窓の家
縦の家
そして
5年ぶりとなる新商品
陽(よう)の家
わが、群馬県にも「無印良品の家高崎店」に木の家のモデルハウスがあります。
高崎市小八木町の県道25号線高崎渋川線バイパス沿いを、車で高崎駅方面に走ると左手に見えてくるのが、無印良品の家高崎店木の家です。
群馬県内には、無印良品の家高崎店で家づくりをし家を建てた方がたくさんいらっしゃいます。
当店にも「家、建てたんです」というお客様がよくご来店してくださいます。
無印良品のスタッフの中にも、無印良品の家に住んでいる方がいるんですよ。
無印良品の家高崎店では、家づくりに関する様々なイベントを開催しています。
たとえば、木の家を体験できる「モデルハウス体験」
限定1組様だけで、木の家のモデルハウスを使えるイベントです。
実際に無印良品の家を建てた入居者様の家を見学する「入居者宅見学会」
家づくりに関する話や、住んでみた感想など、直接お話を聞くことができます。
そして、10月に予定されているのが
トークイベント 新商品「陽の家」発売記念「平屋が理想の家になる」です。

庭とつながる、家族とつながる。子育て世代から終の棲家まで。
「陽の家」は平屋の家です。
平屋のメリットやデメリットについて、商品開発担当者がそのコンセプトと開発経緯についてお話します。
スピーカーは川内 浩司(かわち こうじ)さん。
「無印良品の家」住空間事業部開発部長。株式会社MUJI HOUSE取締役。
無印良品が考える賢く豊かな暮らしをかたちにすべく、新築注文住宅から、マンション、リノベーションまであらゆる「住まいのかたち」づくりに関わる。
<トークイベントの詳細>
開催場所 無印良品の家 高崎店 モデルハウス
参加費 無料
先着順受付 定員予約制です
開催日時 10月12日(土)13:00~/15:00~
お問い合わせ 無印良品の家 高崎店 0120-59-0677
「陽の家」トークイベントのご予約はこちら↓
https://ie.muji.net/modelhouse/event_top.php?e=8308
開発担当者からの話はめったに聞けないとあって、これは要チェックですね。
早速、当店のスタッフIとTもこのトークイベントの観覧予約をしました!
いまから「陽の家」についてのあれこれが聞けると思うと、興味津々わくわくです!
今現在、家の購入を考えている方、無印良品の家に興味ある方、
ぜひ、開発担当者のお話を聞いてみませんか?
イベント後にはレポートもこのおたよりでお伝えしますので、お楽しみに!
無印良品 けやきウォーク前橋