アトレ亀戸

【アトレ亀戸】炊き込みごはん味比べ。その3

炊き込みごはんの素3

スタッフのおすすめ

2021/10/03

皆さまこんにちは。
 無印良品 アトレ亀戸です。


先週に引き続きましてシリーズ化してお送りしております、
 アトレ亀戸の食品スタッフから無印良品の「炊き込みごはんの素」のご紹介です。


9月1日より、
消費税込み450円が、消費税込み”390円”に価格が見直しされました。
豊富に種類を揃えている無印良品の「炊き込みごはんの素」たちですが、
変わり種部門として特に気になる2つの商品があるのです…
『パエリア』と『チキンときのこのガーリックライス』でございます。

炊き込みでまさか…作れてしまうのか…
こちらも実際に炊き込んだ写真も交えて、
アトレ亀戸ではどのようなアイテムなのか探っていきます。


No.5『パエリア』
パエリア

内容量:198.5g(お米2合用2~3人前)
 消費税込390円
イラスト1

続いて分かりやすく、星マークで評価してみました。

パエリアやリゾットに使われる「サフラン」という香辛料が色合いと香りを付け、
そこに鶏肉と魚介(あさりなど)の旨みを引き出した、
パエリアの炊き込みごはんの素です。
まるで本場に居るような感覚になる本格的な味わいがポイントです。
本格派をお求めの方は必見です。


No.6『チキンときのこのガーリックピラフ』
チキンときのこのガーリックピラフ

内容量:162g(お米2合用2~3人前)
 消費税込390円
イラスト2

こちらもイラストで描いてみました。

チキンと3種のきのこを使用。
エリンギ・まいたけ・マッシュルームがそれぞれの食感を出し、
バターとガーリックの風味がバッチリきいているごはんです。
もちろん化学調味料や香料を使っておりませんので、
炊いている間、
炊飯器からそれはそれは美味しそうな香りがしてきます…
出来上がりが待ちきれませんでした。


◎次週は10月にピッタリのアイテムをご紹介したいと思います。
ぜひお楽しみに。


 無印良品 アトレ亀戸のお便りでは、店内のことやお買い得な情報などを随時配信しています。フォローをしていただくと、
from MUJIで配信されますので、ぜひこの機会にお楽しみください。フォローのしかたは、下記の画像をみながらお試しください。

 
フォロー