こんにちは、無印良品 本厚木ミロードです。
そろそろ梅雨も明け、夏が本気を出しそうな時期ですね。
スタッフSは夏バテ体質(?)のため今から恐ろしいです・・・
そんな夏バテや熱中症対策には、こまめな水分補給が必須となります!
みなさんは水分補給、普段どのようにしていますか?
巷で売っているペットボトル飲料を買う・・・という方がやはり結構多いのではないでしょうか。
しかし、全国で7月からレジ袋が有料になったり、無印良品でも3月よりビニール袋が廃止になったりとプラスチックを筆頭にごみ削減の動きがある今、ペットボトルを毎日捨ててしまうことにも目を向けてみませんか?
そこで、新発売された「自分で詰める水のボトル」をご紹介します!
大きく「水」!とだけ書かれているデザインがシンプルながら大胆でかわい・・・くないですか!?
水筒と違い、軽くてそのまま飲めてペットボトルの代わりになるような、使いやすく、持ち運びしやすい形の繰り返し使えるボトルです。
容量は330mlで、流行りの小さいマグ(大体120~200ml)より多く入るのに片手に収まるこのサイズ感もいいですね。
重さも約53gととっても軽い素材です。
さらに、合わせてこのボトルの容量に合わせた粉末のお茶も発売されました。
味は香ばしくさっぱりとした黒豆茶と、甘味と香りが優雅なルイボスティーの2種類。
10袋入りで390円と、毎日1袋(ボトル1本分)使用と考えたら1日39円です。
お財布にも優しく節約もできちゃいますね。
水を詰めたら、こちらの粉末1本をサッと溶かすだけで簡単にお茶にできる優れものです。
入れた瞬間・・・じわ~っと溶けていきます。
ちょっと容器を振ればすぐに溶けてしまいます。
おいしい黒豆茶のできあがり♪
また、ボトル販売に伴い一部店舗で無料の給水サービスも始まり、こちらを利用すればボトルが空になっても無料でお水を追加できてとてもエコでお得です!
(現時点で本厚木ミロードに給水機サービスはありません。ご注意ください。)
同時に始まった水アプリによると、水ボトルを毎日1本使用すれば1週間でペットボトルごみ4.62本削減し、Co2は560g削減できるそうです!
こつこつごみを減らして、地球にやさしい水ボトル生活を始めてみてはいかがでしょうか?
記事を楽しんで頂けたら、ハートマークをタップして頂けると嬉しいです。
今週も無印良品 本厚木ミロードでお待ちしています。
★無印良品 本厚木ミロードは現在 【10:00~20:00】 の短縮営業となっております。
無印良品 本厚木ミロード