こんにちは、本厚木ミロードです。
気温が上がって、暖かくなってきましたね。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
今回は、前回ご紹介した世界の煮込みの続きになります。
まずは、
ロコモコ
ハワイのローカルフードをお手本にしています。
目玉焼きや野菜を添えて頂くのがおすすめです。
ジューシーで食べ応えあります。
チキンのクリーム煮
フランスの家庭料理「フリカッセ」がお手本です。
鳥もも肉、3種のきのこと玉ねぎを白ワインの風味を生かしたホワイトソースで煮込んでいます。
きのこがいいアクセントです。
仔羊の煮込み
フランス料理「ナヴァラン」がお手本です。
仔羊とじゃがいも、玉ねぎをトマトと煮込み、香味野菜と赤ワインで仕上げました。
味わい深いコクがあります。
2回に渡ってご紹介しました、
世界の煮込み、いかがでしたか。
人気の牛肉の赤ワインはもちろんおすすめですが、
私個人的には、仔羊の煮込みの味わいが好きです。
皆様も一度、お試しくださいませ。